■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
◆◇◆ 横浜F・マリノス part58 ◆◇◆
- 1 :U-名無しさん:03/01/09 14:16 ID:36aGpPJ7
- 前スレ
◆◇◆ 横浜F・マリノス part57 ◆◇◆
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1041262868/
過去ログと関連スレ、実況板、避難所への案内は
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Crete/4062/index.htm
横浜Fマリノスオフィシャルホームページ
http://www.so-net.ne.jp/f-marinos/index.html
鯖死亡時、Fマリノス専用避難所は
http://jbbs.shitaraba.com/sports/5352/
- 2 : :03/01/09 14:17 ID:8p9KLKer
- 横取りマリノス
- 3 :U-名無しさん:03/01/09 14:31 ID:fAbf5Ef/
- 立った立った、スレがたった。>1乙
- 4 : :03/01/09 14:35 ID:AG6NF1WW
- >>1
あり&乙&あり&乙&あり
- 5 :U-名無しさん:03/01/09 14:57 ID:UIHI7zOY
- 重複スレにつきsage
- 6 :U-名無しさん:03/01/09 15:07 ID:Xq2dL64W
- こっちがチーム名を正式に表記してる本スレなわけで。
- 7 : :03/01/09 15:18 ID:irsod8wN
- 本スレですね
- 8 :U-名無しさん1:03/01/09 15:48 ID:Rrq3BMjc
- ッ間違って前スレに書いてしまった
DF 尾本 敬(おもと けい)
出身/生年月日:
千葉県夷隅郡/1984年7月21日
身長/体重/血液型:
181cm/67kg/B型
経 歴:
西宮市立香炉園小学校(大阪ガスセントラルSS)
稲毛市立西小中台小学校(西小中台SC)
稲毛市立朝日ヶ丘中学校(同校サッカー部)
千葉県立八千代高校(同校サッカー部)
2002年 国体千葉県選抜メンバー(優勝)
*左利きのセンターバックで、高さのあるヘディングを生かした守備力と正確な
フィードが持ち味。プロのクレバーなディフェンスを学習して、レベルの高いDF陣との
レギュラー争いに期待。
- 9 :U-名無しさん1:03/01/09 15:49 ID:Rrq3BMjc
- 【2003年度 横浜F・マリノス コーチングスタッフ】
G M 下條佳明(しもじょう よしあき)
監 督 岡田武史(おかだ たけし)
コーチ 樋口靖洋(ひぐち やすひろ)
フィジカルコーチ 池田誠剛(いけだ せいごう)
GKコーチ ハーフナー ディド
アシスタントコーチ 武藤 覚(むとう あきら)
- 10 :U-名無しさん:03/01/09 15:50 ID:WuARvQez
- 久保やデルガドが来たら坂田がサブ決定で、「出番のあるチームに行きたい」
とか言い出しそうで不安だ。
前スレで誰かも言ってたけど、ブリットひとりだけでいいよ。
- 11 :U-名無しさん:03/01/09 15:53 ID:BwQ6Mcat
- >>10
( ・∀・)<うるせーバカ
- 12 :U-名無しさん:03/01/09 16:02 ID:qIBVJxgP
- 久保ってさ、インタビュー読んだけど
降格が見えてきた頃から移籍を考えていたんだってね。
チーム一丸となってがんばらなきゃいけない時に
そんなこと考えてるヤツってどうなのかな。
同じ「とりあえず」なら外人でいいよ。組ませる日本人FWはいっぱいいるんだし。
- 13 : :03/01/09 17:01 ID:TNW3Di4q
- >>12
良く言うと狡猾、悪く言うとチームへの愛情がゼロなわけやね
個人的にゃあんま好きくない。まぁもしうち来てもどうせすぐ居なくなる気がするが
ひろすまサポがひつこいから要らない。とか言ってみる。くわっぱ
- 14 :U-名無しさん :03/01/09 17:06 ID:+gBQUqt2
- クワッパ!
- 15 :U-名無しさん:03/01/09 17:06 ID:5rGeCH+x
- そりゃ考えるべ。
森崎兄弟と心中するような頭の悪い雇い主よりも自分の生活が大事なのは当然。
- 16 : :03/01/09 17:10 ID:TNW3Di4q
- >>15
まぁね
くわっぱ(・∀・)
- 17 : :03/01/09 17:17 ID:BN2+VcGF
- >>12-13
それは移籍をした&考えた選手全員に言えるのではないでせうか?
キエッパー
- 18 :U-名無しさん:03/01/09 17:18 ID:LXi/bq2x
- さっき間違えた…
http://www.so-net.ne.jp/f-marinos/news/1076/news_main01076.htm
新加入のお知らせ
- 19 : :03/01/09 17:19 ID:TNW3Di4q
- >>17
うーん、そこまでいかんでも、別に移籍してもええけど、降格争いの最後までは
集中して頑張ってやるのが筋でないかと まぁ上手ければなんでもいいや(どないやねん
んがんぐ(゚听)
- 20 : :03/01/09 17:23 ID:TNW3Di4q
- くわっぱ
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=Shift_JIS&q=%82%AD%82%ED%82%C1%82%CF&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=
- 21 : :03/01/09 17:54 ID:TkKomc1u
- センターバック集めるのが好きなチームだ……
- 22 : :03/01/09 18:09 ID:TNW3Di4q
- 1000 : :03/01/09 18:09 ID:TNW3Di4q
人
(__)
(__)
( ノノ━ノ
/人 `Д´)<1000
ウワァァァァイヽ(´∀`)ノ
- 23 : :03/01/09 18:33 ID:AGjQ2j6B
-
□注目の記事
岡田マリノス、元アルゼンチン代表デルガド獲得へ
J1横浜Mの中村勝則取締役(47)が8日、元アルゼンチン代表でボカ・ジュニアーズFWマルセロ・デルガド(29)獲得の最終交渉のため現地に渡った。金銭面で合意に達すれば来週中にも入団が決定する。大補強計画が進行中の岡田マリノス。今年は本気だ!
[記事全文]
なんか思いっきり間違えてないか。
- 24 : :03/01/09 18:40 ID:AGjQ2j6B
- http://fifaworldcup.yahoo.com/jp/t/t/pl/155011/index.html
一応おまえらにも言っとくが、デルガドはボカにいたが、エクアドルの代表だ。
- 25 :濱の喧嘩番長 龍朱風流 ◆qV/Cs/zeno :03/01/09 18:40 ID:wsFJeuS3
- エジムンドはレッズと緑の試合でレッズサポの方を羨ましそうな目で見ていたそうだ。
サポの力はこういうところでも発揮されるのかもしれんな。
一方我らがマリサポ、仮にデルガド獲得が決まってもいまいち祭りにはならなさそうな雰囲気だな。
某コテなんか自分の無知を棚にあげて「やってみなきゃわからん」などとやけに懐疑的だし。
「やってみなきゃわからん」なんて、ブリットだろうとバティだろうと同じだよ。
オラもデルガドに関して無知なのは同じだが、フロントが大リストラを敢行してまで金を捻出し
大補強計画に意気込む空気は感じている。最初から「ダメだったらどうする」「どうせダメだろ」
「ほらやっぱりダメだった(嬉」なんて勝手に悲観的になり、フロントの方針に批判的すぎるのは
よくない傾向だと思うのう。
やはり育成なんてサテの仕事だよ。トップは結果が全て。
阿部に関してもそうだが、ズビロにコンプレックス抱いてるのかシランが
生え抜きマンセー育成マンセーのあまり阿部レギュラーなんて意見が出てくるのは
サポ自体勝利に対する飢えが足りないからじゃないか?そんなんで選手に
執着心を求めるなんてナンセンスだよ。
補強は別に悪いことじゃない。補強した選手を大事に育てて
結果的に「チームが育てばいい」んだから。
そういう意味で、ディフェンスに日本人屈指の人材を配置するという
伝統的な方針が崩れていないのはGOOD。 FWにアルゼンチンのトップ級を配置するといのも
ノスタルジックでGOOD。後は奥がファンタジスタに化けるのを祈るまでか。
- 26 : :03/01/09 18:41 ID:AGjQ2j6B
- ボカがパスもっているだけ
- 27 :U-名無しさん ◆W5ZVe4AtSo :03/01/09 18:48 ID:cPmDSY3K
- >23-24
お前自身が思いきり間違えていないか?と問いつめたい気分。
>あっぷる
もういいから、レッズをいちいち引き合いに出すな。
- 28 : :03/01/09 18:59 ID:TkKomc1u
- デルガドって名前のサッカー選手は何人もいるが、うちが交渉してるのはマルセロ・デルガドだっつーのに。
- 29 : :03/01/09 18:59 ID:0wMD3Xz3
- >>10
デルガド&久保きたら、坂田がサブ決定というか、下手すりゃベンチ外かもな。
清水、安永、坂田、阿部
こん中からベンチに入るFWはせいぜい二人だろ?
FWががちがちに固まれば出番もほとんどなくなろうだろうし。
阿部は去年より出番がないかもな。
- 30 : :03/01/09 19:11 ID:903crn8I
- 429 :U-名無しさん :03/01/09 16:07 ID:83If1B6y
あーあ 尾本も終わりだな
嫌われてるヨーン
尾本自体終わってたりしてな(w
- 31 :横国近くの港北区民:03/01/09 19:15 ID:XppQbrvZ
- >某コテなんか自分の無知を棚にあげて「やってみなきゃわからん」などとやけに懐疑的だし
俺か?俺なのか?(w
別にフロント批判したつもりは無いし、外人に懐疑的つーか移籍選手に懐疑的なのは性分なんでねえ。
まあデルガドが今のウチに合うかどうか、正直俺はプロじゃないからわかんねえし。それはブリットに関しても同じだけどね。
一昨年は良かったけど、今年のチームはどうやら全然違いそうだから。
だいたいデルガドにしたって本当に獲れるのか?契約の模様って話から一向に進展が無いような気がするんだが。
祭りになるのは獲得が決まってからでも遅くないと思うけどね。決まってもいないうちから空想に浸るのは好きじゃないんだが
それも批判のネタになるのかなあ?あ、無知なのは否定しない。正直サッカー以外の事で頭の中いっぱいに近いから。
多分このスレで俺が一番サッカーについて無知っつうか素人でしょ。
そんな俺だけどマリノスが好きさ(w
- 32 :でぃあす:03/01/09 19:15 ID:4ufKMJ7n
- 23さん違います
今回、鞠が交渉しているデルガドはれっきとしたアルヘンティーナです
身長173pのスピードで相手をかわすタイプのFW
エクアドルのデルガドは身長187pのパワー型FWで昨年のW杯南米予選得点王(だったはず?)
イタリア戦ではカンナやネスタにまるで仕事をさせてもらえませんでした(中盤はよく頑張っていた)が鞠が今必要なのはこちらの方ですな
ボカのデルガドは皆さんほど私は評価できませんが久保よりは勿論上です
- 33 : :03/01/09 19:19 ID:RpsCALX7
- http://store.yahoo.co.jp/terukuni/ot022048.html
大特価販売中。
- 34 :濱の喧嘩番長 龍朱風流 ◆qV/Cs/zeno :03/01/09 19:21 ID:d1ZekZqm
- (゚Д゚)ハッ!
ダブルデルガド…
略してデブガド━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!
- 35 : :03/01/09 19:36 ID:CLXJdbww
- 面倒だから
エクアドルとアルヘンティーナ両方の「デルガド」を獲れよ。そうすれば
デルガドA(エクアドル)
デルガドB(アルヘン)
こんな感じでポスト&シャドーでスッキリ決まるから。
- 36 :U-名無しさん ◆W5ZVe4AtSo :03/01/09 19:40 ID:cPmDSY3K
- >35
自分の間違いに気がついたかい?とちょっと煽りモードになったりする。
それは良いとして、中村取締役って、中村勝則か?
- 37 :でぃあす:03/01/09 19:40 ID:71WmYysi
- 戸田ごときがプレミアとは驚きだ
トルシエが彼の事を`日本のグァルディオラ'と言ってましたが大笑いです
ベップのあの鋭いグランダーのロングパスの美しさなど彼にはかけらもありません
金子某ではありませんがトルシエはヨーロッパのサッカーは見た事ないのですね
さて我が岡田はヨーロッパを見たのでしょうか
戦力的に見てもやはり3-5-2で決まりくさいですがそのスタイルは果たしてヨーロッパ(オランダ)型なのかそれともやはり例の弱気型なのか
私は後者のような気がしてなりません
352という名の532…
強力なFWはいずこに
- 38 :でぃあす:03/01/09 19:59 ID:ht879CCV
- ポカのデルガドが元代表という表現は正しいのか?
確かに南米予選において彼が召集された事は事実かもしれません
がそれはヨーロッパ組が代表に参加できない時のみであり彼はアルゼンチンFWベスト10に入るかどうかすら怪しい選手です
そういえばビスコンティはマラドーナ直後に10番つけてましたな(懐
彼も元代表w
- 39 : :03/01/09 20:01 ID:7TC8Cxyo
- >トルシエが彼の事を`日本のグァルディオラ'と言ってましたが大笑いです
>ベップのあの鋭いグランダーのロングパスの美しさなど彼にはかけらもありません
戸田の自陣から相手陣内へのパス成功率は代表トップなんだけどな・・・
君こそ「見た目」に惑わされてるにわか君じゃないのかい?w
- 40 : :03/01/09 20:05 ID:9RMeV50c
- でぃあす氏ね
- 41 :U-名無しさん ◆W5ZVe4AtSo :03/01/09 20:12 ID:cPmDSY3K
- >38
それを言ったら、うちなんて松田じゃなくても、奥、中澤、波戸、上野と
元代表はいっぱい居る。候補も含めて試合に一度でもでれば、それは代表と
やって良いのでは?問題なのは代表キャップがあるかどうかよりもプレーの問題。
大体、代表キャップがなくたって、立派に仕事をする選手は多数いるだろう。
ドゥトラやブリット、逆に日本人でも我らが榎本とかね。
- 42 :でぃあす:03/01/09 20:15 ID:4ufKMJ7n
- 39さん
パス成功率とやらと私の言う美しさは全く次元の違う話です
パス成功率が高いというのはボランチなんですから当たり前ですよ
そこでパスカットされれば危険な状況になるのですから練習でもっとも力をいれる部分です
要するにパスをカットされないというのは最低限の仕事です
ペップのバルサ時代をあなたは見ましたか?
ロンググランダーをパスカットされずにフィーゴ、リバウドに配給する美しさ
見た目だけじゃありませんよ
すごい技術と戦術眼なんです
戸田がベップ?
はぁ?
せいぜいファールをアートに変えた男
ディエゴシメオネが偉大な目標ですなw
- 43 :U-名無しさん ◆W5ZVe4AtSo :03/01/09 20:18 ID:cPmDSY3K
- つうか、戸田は別にうちの選手じゃないんだから、戸田批判なら
戸田個人のスレを立てるか、清水のスレでやってくれ。
- 44 :でぃあす:03/01/09 20:23 ID:/ZAOcZwg
- ごめんなさい
つまらん煽りに乗ってしまいました
- 45 :でぃあす:03/01/09 20:24 ID:4jULisFV
- 大変、申し訳ありませんでした。
- 46 :U-名無しさん ◆W5ZVe4AtSo :03/01/09 20:24 ID:cPmDSY3K
- >でぃあす
あと、sageを習得してね。
- 47 :濱の喧嘩番長 龍朱風流 ◆qV/Cs/zeno :03/01/09 20:26 ID:d+zQHmHZ
- >でぃあす
戸田はオマエの後輩だろ。応援してやれよ(≧∀≦)
>港北区民
つまりオマは無知で素人で悲観的で懐疑的な現実主義者のモーヲタってことだな。
オラと正反対だ(≧∀≦)
まぁデルガドはオラの脳内では既にバルボクラス。
ストライカーに徹するのなら、余裕で得点王とってくれるんじゃないか?
坂田の出番が減るという意見もあるが、おそらく控えは
清水、坂田、金子、小原、下川
の5人だろう。FW的に起用されると思われる奥の控えは清水しかやれん。
スーパーサブとしては坂田>清水>阿部。
阿部は久保がスタメンで出られない時に控えで入るくらいじゃないか?
久保が負傷で途中交代の場合は、スピード系の2トップにすればヨシ。
- 48 :U-名無しさん:03/01/09 20:47 ID:EJk+Q5Rh
- 坂田はWY&アテネ予選で育てて貰って。
リーグでは阿部を育てて欲しい。
将来性や潜在能力は遥かに阿部の方が上だろう。
- 49 :R,でぃあす(紺):03/01/10 01:02 ID:VLTxHb/X
- ベンチ入りできる人数がスクネーヨ!
- 50 :U-名無し ◆xidoG.FuX. :03/01/10 01:42 ID:+btecNLG
- さば復活あげ
- 51 :U-名無しさん:03/01/10 02:25 ID:c2MP/T5L
- ナオや隼磨のように坂田が出て行かないことを祈ってるよ・・・
- 52 :U-名無しさん:03/01/10 02:26 ID:c2MP/T5L
- ・・・ナンバー買って読んで切ないのは漏れだけでつか?
- 53 :濱の喧嘩番長 龍朱風流 ◆qV/Cs/zeno :03/01/10 02:34 ID:c+J9B/lH
- http://216.239.57.100/search?q=cache:SayKN7x2aIcC:eee.eplus.co.jp/soccer_plus/ssv_s09.html+%E3%83%87%E3%83%AB%E3%82%AC%E3%83%89%E3%80%80%E3%83%9C%E3%82%AB%E3%80%80&hl=ja&ie=UTF-8
↑金田がデルガドマンセーしております!
色々調べてみたところ、デルガドはパスセンスもあるとか。リケルメがいない時は司令塔だったらしい。
シュート技術が抜群で、キックの正確性、タイミングのはずし方など、とにかくゴールセンスが抜群。
運動量も豊富で、どこへでも顔を出すタイプ。ストライカーではなく前線のフリーマン的な使い方がよさそうだ。
さすが岡田というとこか?司令塔とフィニッシャーという2つの問題を同時に解決する答えがデルガドというわけだ。
トッティキボンヌなオラの構想にもピタリとハマる!
- 54 : :03/01/10 02:36 ID:2s0cjXw8
- >>52
まだ読んでない どんなん?
- 55 : :03/01/10 02:38 ID:r5x7ekK3
- >>12
まぁ考えるけど、それをインタビューで言ってしまうのはイカンだろ
といまさら蒸し返してみるテスト
- 56 :R,でぃあす(紺):03/01/10 02:41 ID:VLTxHb/X
- ギジェよりはデルガドの方がいいけどこれでホントに交渉があぼーんしてしまったら
その後の候補はリストアップされてるのだろうか?
デルガドでも知名度は微妙なのにその下となると・・・・・・
- 57 :濱の喧嘩番長 龍朱風流 ◆qV/Cs/zeno :03/01/10 02:43 ID:c+J9B/lH
-
竜 坂
奥 出
○ 上
虎 松 爆 鳩
榎
これが最強かな。できれば中鮹系の選手が欲しいな。
ボランチにボカのバタグリアを補強すれば、デルガドのメンタルも万全!
- 58 :U-名無しさん:03/01/10 02:50 ID:KFcsx9Z3
- 金子は一昨年十分経験を積んだと思うのだが。
どうせ遠藤なんだろな。。。
- 59 :U-名無しさん:03/01/10 02:52 ID:c2MP/T5L
- >>54
隼磨が、何年も何十年もマリノスでプレーしたかったけど
試合に出してもらうには移籍するしかなかった、って。
ナオは、これだけ充実した気持ちでシーズンを終えたのは初めて、って。
そんな心の機微がカラー写真付きで4ページにわたって詳しく・・・(ノД`)
- 60 : :03/01/10 02:59 ID:j0DQQFbc
- 茂庭スレに元旦のラジオがうpされてるよ
- 61 :U−(゚Д゚≡゚Д゚):03/01/10 03:00 ID:X9n7U0dE
- >57
>○
マルセリーニョ・カリオカを上野と組ませるのかと
思ってしまった
- 62 :U-名無しさん:03/01/10 03:07 ID:yQzsrnIQ
- >>59
でもハユマってフリエユースあがりだべ?何十年も?
ナオは・・・そりゃうちは降格争いとかしてて辛かったけどさ。なんだかな
試合でれたら嬉しいだろね。
- 63 :U-名無しさん:03/01/10 03:11 ID:GUvCkitw
- 相馬と平瀬が古巣の鹿島復帰
J1鹿島は9日、J1東京Vに期限付き移籍していた元日本代表DF相馬直樹(31)が復帰すると発表した。鹿島で左サイドバックとして活躍した相馬は昨季、東京Vでリーグ戦27試合に出場。日本代表では国際Aマッチ59試合出場4得点。98年フランスW杯に出場した。
Jリーグのベストイレブンにも4度選出されている。
★「レベルの高いチームにいた方がためになる」と平瀬
昨季途中からJ1横浜Mにレンタル移籍していたFW平瀬=写真=の鹿島復帰も、確実になった。仙台や清水などからオファーを受けていたが「鹿島に戻ることになると思う。競争するならレベルの高いチームにいた方が自分のためになると思った」。近日中に正式発表される。
ださいな、おまえら
平瀬ごときに馬鹿にされおって
- 64 : :03/01/10 03:14 ID:2s0cjXw8
- >>59
センクス。
久保の事だと思った
>>63
それは仙台や清水をバカにしとんじゃ?
うちはご返品されたわけだし
- 65 : :03/01/10 03:18 ID:2s0cjXw8
- ( ・∀・)。○( 明日も鯖落ちんのかな
- 66 :U-名無しさん:03/01/10 03:18 ID:KFcsx9Z3
- まぁ平瀬ごときがレギュラー取れてしまうような層の薄さだったわけだが。
- 67 :U-名無しさん:03/01/10 03:21 ID:yA2Gc/rR
- 平瀬ごときにレンタル料払ったと思うとイライラするな。
- 68 : :03/01/10 03:22 ID:2s0cjXw8
- (・∀・)みんな夜更かしさんダネ
- 69 :U-名無しさん:03/01/10 03:26 ID:KFcsx9Z3
- まぁ「AV借りたらハズレだったけど他にオカズも無いのでそれで抜いた。虚しかった。」くらいの気持ちでいようや。
- 70 :U-名無しさん:03/01/10 03:26 ID:GUvCkitw
- そういえば仙台と清水の方かもな
そっちに書けばよかったか ( ´・(ェ)・`)
- 71 : :03/01/10 03:27 ID:2s0cjXw8
- 今仙台スレと清水スレ見に行ったら案の定ご立腹だったw
>>69
(*´Д`)ハァハァ
- 72 : :03/01/10 03:28 ID:2s0cjXw8
- >>70
日本語の勉強した方がええよ(゚∀゚)
- 73 : :03/01/10 03:30 ID:2s0cjXw8
- 人少ないネ。鯖落ちでどんどん減っとる気がする今日この頃
- 74 :U-名無しさん:03/01/10 03:44 ID:KFcsx9Z3
- 新人の加入と小原がカタールに出発したくらいしかネタが無いわけだが。
久保もデルガドも返事待ちだし。
50 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)