■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【2ちゃんから】プロテスト【プロ野球選手?】
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 16:38 ID:MXCmrbH8
- 合格者を出すスレを立ててみた。
俺らの中に合格する猛者がいる事を願う。
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 16:38 ID:???
- 3?
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 16:38 ID:???
- は〜い
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 10:56 ID:mY/OtboN
- 巨人は大阪(9月7日・万博球場)と東京(9月21日・ジャイアンツ球場)
で新人テストを行う。応募資格は、大学か高校を来春卒業見込みの
18歳から22歳までの男子。
(野球部退部届けを提出者のみ)
応募方法ははがきに住所・氏名・年齢(生年月日)・学歴・身長・体重
ポジションを明記の上
大阪は〒530−0055
大阪市北区野崎町5−9 読売大阪ビル11F
読売巨人軍「新人テスト」係
東京は〒101−8462
東京都千代田区錦町3−3 読売巨人軍「新人テスト」係
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 11:00 ID:yaMVRGt7
- なかなかイイスレを立てたな
おれはうけれないがな
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 11:01 ID:mY/OtboN
- 日本ハムは北海道出身者および在住者を対象とした入団テストを9月21日に札幌ドームで行う。
応募資格は17〜23歳の男子で身長は170a以上。応募志望者は8月31日までに往復ハガキ
に、住所、氏名、生年月日、電話番号、学校名、身長、体重、ポジション、投打を記入して下記に。
〒106−0032 東京都港区六本木6−1−20
日本ハム球団株式会社 「新人テスト」係
なお、北海道関係者以外のテストも別に実施する。
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 11:09 ID:mY/OtboN
- ダイエーは今年度の新人テストを8月3日と9月7日に雁の巣球場(福岡市東区)で行う。
応募資格は今年度18歳から22歳までの人(学生は今年度卒業見込み)現在どこの野
球組織にも属していないか、テストまでに退部予定の人。
委細は 092・844・1189
巨人・日ハム・ダイエーに関して、日刊スポーツに掲載されたものを転載致しました。
プロテストを受験される方に幸多かれと願います。
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 22:37 ID:HHcrPCKS
- 球団によって、募集要項にだいぶばらつきがあるな。
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 22:40 ID:???
- ほーい
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 22:41 ID:50bzieB2
- うほほーい
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 01:12 ID:C7bmUpp1
- メジャーも教えてくれ。
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 01:13 ID:???
- 野茂ベースボールクラブは
- 13 :1:03/08/19 07:58 ID:S1MIy1Pz
- 1だが、とりあえず受けてみようか。俺は
近場のダイエーだけ受けてみようと思う。
一次落ち確実だがな。
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 09:21 ID:???
- 高校年代の他競技選手集めて試験やったら面白いと思う。
身体能力と球技適性を見極めて5〜6年計画くらいで育成すれば
モノになる選手もいるかと思われ。
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 16:19 ID:???
- プロテスト受けようと思うんだけどどんなことするの
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 22:13 ID:CZfiRA7o
- 8月19日(火)発売 日刊スポーツより
広島が、9月21日の「入団テスト」実施を発表。応募資格は、身長175a以上で、17歳
以上24歳までの健康な男子。高校・大学在学者は、来春卒業見込みで、野球部の退部
届け持参(コピー)が条件。委細は広島球団事務所 082−221−2040
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 22:42 ID:tD46Fzz+
- >>15
1次が走力と遠投力テスト、2次が実技。残ったら実戦とかなんとか
- 18 :15:03/08/20 06:43 ID:to9Ghxae
- テスト受けようと思う香具師は身長、体重、50m走、握力、遠投、投打を教えてくれ。
>>17
走力ってボーダーラインとかあるの、あったらやばいんだが
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 06:52 ID:???
- >>14
そういう選手で成功したヤツオレはしらん
遅くても高校時代から真剣に取り組まないと無理
やり投げの日月 アマレスの国鉄の選手 ロッテ飯島
アメリカでブレーブスのテストに受かったやり投げのメダリストとか失敗例ばかり
- 20 :17:03/08/20 10:55 ID:kdIri7Hj
- 50m6.3sだって。
俺177、65 6.6s 90m 右右だ。5年前なw
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 11:14 ID:???
- >>19
若乃花とかな
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 13:25 ID:???
- 遠投90m、50m走6.5秒が最低ライン
MAXではなく会場で出すのはもっと難しいと思う。
手動計測で出ても、きちんと計測すると難しいよ。
実際、硬式ボールでの遠投90m投げようとすると130キロ
ださないといけない。よく投げれるとかいうヤツはいるけど
100m投げればプロで強肩といわれるよ。
というわけで・・・
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 14:01 ID:???
- あと第二次テストだと、投手は左か180cmないと難しい。
現在の実力だけでなく将来性も考えないとつかえない、というか
プロで即戦力として活躍できる選手なんてアマのトップでも
少ないし、プロテストに来ない。
でも、本気でプロテストにいく人はアマで結果を残してる選手が多い。
ていうか、みんな本気でうかる気はなさそうだけど。
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 14:03 ID:Haaw91JM
- >>6
なんでハムだけ北海道出身及び在住者限定なのよ?
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 14:08 ID:kdIri7Hj
- >>24
在京者には別に鎌ヶ谷でやるからだろ?
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 14:10 ID:???
- 179cm 70kg
50m 6秒3
握力 左右45kg(?)
遠投 96m
投打 左左
投手 持ち球 カーブ、ドロップ、スクリュー、スライダー、ナックル
約10年前だけど。
- 27 : :03/08/20 14:12 ID:???
- プロ野球板にあった。大野豊サンもテスト入団だけど一般テストでなく
関係者だけの裏テストだったけど、広池は一般テストらしい。
http://www.home.cs.puon.net/fuku-chan/hiroikekanndou1.html
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 14:47 ID:???
- 俺ニップ・アップできます
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 14:51 ID:hLeBSFIw
- >>25
北海道出身の在京者は?
- 30 :25:03/08/20 15:30 ID:kdIri7Hj
- >>29
どっちを受けても良いのでは。
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 23:03 ID:to9Ghxae
- 俺、50m走自己最高が6.8秒だから確実に落ちるなwまだ高2だけど
んで身長185 体重80 握力右72 左64 遠投100m 右右
野球部やめちゃったから遠投はちょっと落ちてるかも
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 23:04 ID:???
- >>31
握力右72左64は、なかなかいいな。
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 23:17 ID:???
- 実際、硬式ボールでの遠投90m投げようとすると130キロ
ださないといけない。よく投げれるとかいうヤツはいるけど
100m投げればプロで強肩といわれるよ。
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 06:07 ID:???
- プロで強肩って言われるのは120m〜130mぐらいじゃないか?
高校生にしては強肩ってのならわかるが
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 09:24 ID:???
- >>34
プロテストでは5分の1が100mは超えて来る
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 09:46 ID:???
- で、誰か受ける香具師は居ないのか?受ける奴を知ってたらここで応援するか
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 09:48 ID:???
- 一般的なテスト生で成功したヤツって最近いる?
掛布や大野のようなケースではなく
スカウトの発達してない大昔ならいくらでもいそうだけど
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 10:22 ID:???
- >>37巨人の宮崎とかな
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 10:26 ID:???
- 宮崎は独立上がりだからな
巨人にいた松原っていう左腕が
テストでいきなり140出しておどろかせたって話は聞いたことがある
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 10:31 ID:???
- >>39
最近は140投げる受験生も増えたみたい。受験者の基礎体力が
数年前と比較にならない、とはよくきく話。独立経験者が増えたのも
その理由の一つに挙げられるな。
- 41 :31:03/08/21 11:21 ID:???
- 俺、本気で受かろうとしてたけど140mとか聞くとなぁ
下半身鍛えるのって基本的に何やればいいの?
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 11:25 ID:???
- >>41
140`だろ。基本はスクワットとレッグカールにダッシュだわな。
- 43 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 11:26 ID:???
- >>42
遠投の話だと思うのだが・・・
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 11:33 ID:???
- 何気に良スレ
- 45 :42:03/08/21 11:35 ID:???
- >>43
39の「左腕が140出した」から球速の事かと。ていうか、
遠投140mなんて聞いた事無いよね?
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 13:48 ID:???
- でも>>31は140mとか言ってるし
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 18:02 ID:0XZ/R6O9
- >>47
盲目か?
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 18:25 ID:???
- まあ遠投に左右は関係ないから、と言ってみる
>>31
体格イイね
野球部辞めたのが惜しいぞ
- 49 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 18:53 ID:???
- スゲェ ___
∧_∧__/ 2ch \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(,, ・∀・) (´∀` )×|::|< 俺、遠投140m投げれるぜ!
( ) ⊂|××××|::::| \__________
_∧ ∧_∧ ̄ ̄ ̄,///|
,) ( ,,) /┃| |
 ̄ ̄ ̄\ )_/;;;;;;┃|_;;|/
::::::::::::::::::::::|| ┃ ハゲシク カンチガイシテルゾ!
::::::::::::::::::::::::|_,) ┃
- 50 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 19:51 ID:pQBVLWak
- 文脈から見て140キロだろ
- 51 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 20:32 ID:ZU6uKWHd
- おまえら!!!!
元広島のエース大野 豊をめざせ!!!!
- 52 :1 ◆I5VUZvwncY :03/08/21 20:56 ID:3b54c5Rl
- 秋山もテストじゃなかったっけ?
- 53 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 20:57 ID:???
- 秋山はドラ外だった気が・・・
- 54 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 21:07 ID:???
- 投手は、すごいボールを投げられれば、球団に認めてもらいやすいけど、
野手は、相手のボールに対応しなくちゃいけないから、高いレベルで
やってないと厳しいし、いったん野球から離れるとさらに難しいわな。
- 55 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 21:07 ID:OroYE85f
- ロッテを自由契約になった俺だけど、もう一回受けてみようかなぁ。でももう25だからなぁ。
- 56 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 21:09 ID:???
- >>55
やきうに歳は関係ないだろ
25なら若手だろw他の競技じゃもう遅いけど
- 57 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 21:10 ID:???
- >>55
マジですか?
- 58 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 21:36 ID:???
- >>55
マジじゃないだろ。元プロなら合同トライアルぐらい
しってんだろ?
- 59 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 23:35 ID:???
- 178p 68s
50m 6秒7
握力 左右共58
遠投 82m
投打 右両
5年前だが。
- 60 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 10:54 ID:ZyhhF68Z
- 誰か知り合いにプロテスト経験者いないの?
いいとこまで行った椰子とか
- 61 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 10:55 ID:???
- >>55
敦賀気比のII田か?
- 62 :当スレのお約束:03/08/22 11:00 ID:TBvihvsi
- 速度に関する表記:○○km/h
重さに関する表記:○○kg
距離に関する表記:○○m
遵守してください
- 63 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 13:00 ID:ZyhhF68Z
- 一月ぐらい前か。神宮外苑のストラックアウトで
左投げのユニフォーム来た奴が135キロ投げていた。
アップ無しで。その後室内練習場に消えていったのだが、
どう考えても草野球じゃなかった。
- 64 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 13:13 ID:jZ5f+GKC
- そういや数年前に女で檻のプロテスト受けに来て
「受かるつもりで来てますから」と言ってた耶子が2人いたな。
どっちも遠投50いかないで、50m7秒台で1次落選だったが。
- 65 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 14:13 ID:???
- >>60
マジレス。随分前の話だが、一緒に軟式(草野球以上国体未満)やってた奴が
巨人の投手部門で最終まで残った=結局ダメだったが。彼は高校時は硬式のエース。
大学野球入らず一回のチャンスに賭けた。MAX140少々。だが球筋が素直で軽かった。
遠投は無理なく100以上。逆に遠投相手の後輩達が辛そうだった(w
一応軟式の試合では投手やらず(抑えが利かず球が上ずるので)外野やってた。
>>63
神宮の室内に行ったのなら、多分硬式のクラブチームの奴じゃないかな?
- 66 :63:03/08/22 14:26 ID:ZyhhF68Z
- >>65
サンクス。グレーに赤のユニフォームだったので、シダックスじゃ
ないみたいだった。うーんあんまり覚えてないや。スマソ
- 67 :55:03/08/22 16:12 ID:???
- >>61
俺のこと知ってるのか?
- 68 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 16:26 ID:???
- >>67
ぃょぅ
- 69 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 16:37 ID:???
- 良スレはっけん
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 16:40 ID:???
- 現役プロ野球選手が2ちゃんに来てんだな
なんか感動
- 71 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 16:40 ID:NtSV7MfV
- 衝撃の4P作品。しかも3人とも処女喪失の瞬間なのだ。
あっけらかんとした彼女達にはビックリ。かなりマニアックな作品だ。
出血こそ確認できませんでしたが痛い、
と言っていた女が次第に感じていくプロセスがかなり興奮しました。
この作品には続編があります。またのお楽しみということにしておきましょう。
素人の援交のみ!無料ムービーをどうぞ。
http://members.j-girlmovie.com/main.html
- 72 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 17:31 ID:JXye76Sv
- >>4のは卒業見込みって書いてあるけど
既に卒業したものはダメなのかな?いや ありえないよね。。
あと応募ハガキって書いてあるけど締め切りはいつなん?
俺も記念に受けたいなぁ あと一ヶ月あるから現役時代にそこそこ戻せそう。
身長 168(ネック)
体重 71 (大体68〜75の範囲で変動)
50M 6秒台半ば
遠投 90メートル台後半(軟式で、です 硬式だと上がりますか?)
握力 50台後半から60台前半
投打 右投げ右打ち
身長の関係で上にあるのはジャイアンツしか受けれないみたいなんですけど
一次予選の50Mが6、3秒なんですよね・・相当走りこまないときつい・・
- 73 :55:03/08/22 19:49 ID:jtLV5P4J
- 横浜出身の者です。一軍に上がれないまま終わりました…。
- 74 :55:03/08/22 19:51 ID:eLMDc6Ag
- ちなみに>>67は自分じゃありませんよ!
- 75 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 21:01 ID:???
- >>73
野手ですか?投手ですか?
- 76 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 21:30 ID:???
- ハッチー
- 77 :55:03/08/22 21:55 ID:+z50VA0k
- 野手です。
- 78 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 23:13 ID:GyTs7sae
- 24歳 とび職
181cm 74`
ポジション 投手
左投げMAX141`
遠投95m 50m6.5(セーフ…)
変化球はスライダー・チェンジアップ・スクリュー
決め球はスライダー。
低めえのコントロールがいいのが長所かな?
ワンポイントならプロの打者抑えていける自信有り。
とりあえずマジでテスト受けます。
- 79 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 23:15 ID:GyTs7sae
- 今きずいたわけだが年齢がぁぁぁぁ。しらんかった。。。。。。
- 80 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 23:16 ID:???
- といっても2回受けて2回とも落ちてたからしゃあないわな。
2次まではいけたんだが
- 81 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 23:19 ID:???
- >>55
横浜高校出身ですか?
- 82 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 23:31 ID:???
- >>79
ごまかして受けてしまうべし
- 83 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 23:47 ID:???
- >>78
テストの年齢制限は記念受験者を減らすための措置で
受けてもかまわないらしいよ。しかも歴代合格者に23以上は
いる。
- 84 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 23:47 ID:???
- プロに入るなんて、奇跡みたいなもんだし、そこから1軍に上がって活躍
するのは更なる奇跡。
打者に関しては、究極の軸足打法を身に付けて、打撃で圧倒的に優位に立つ、
これしか現実的な道はないと思われる。
良い打者は体の内側で勝負ができる、と言われるし、究極の強打者・バリー・ボンス
に至っては、キャッチャーが捕球しようとした瞬間にボールが無くなると語るほどボール
を後ろで捉えることで打ち損じを最小限に防いでいる。
で、具体的にどういうバッティングをすれば良いか、と言えば。
- 85 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 23:56 ID:???
- http://www.geocities.co.jp/Bookend-Christie/1859/
↑こいつはマジで目指してるらしいよ。
去年日ハムの最終選考まで残った。
- 86 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 00:06 ID:???
- >>85
彼はテキストサイト界では有名だよな。遠投110mの
50m5.7sか…。ていうか内定先が素でうらやますい。
- 87 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 00:42 ID:r9zMMvSd
- >>85
たいしたもんだな。色々な意味で。なんとか彼をこっちにもって
これないかな。
- 88 :55:03/08/23 00:44 ID:Uoz6jiDc
- >>81 高校は違います。 まぁ別に名前言ってもいいか。ワタナベといいます。って言っても誰も分からないと思うけど。
- 89 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 01:54 ID:???
- >>88
U宮高校出身ですよね!?
すげーマジで本物の元プロ選手かよ
ぜひプロテスト挑戦お願いします。
- 90 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 02:01 ID:???
- >>89
その選手はまだ現役だろう。去年も上(一軍)でやってたぞ。
- 91 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 03:53 ID:???
- どんどんうさん臭くなってきてるが本当に実力のある人もいるんだろうな。
- 92 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 07:17 ID:1wapaOTC
- >>91 85のがそうじゃないか
- 93 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 11:09 ID:???
- >>55
ベイスターズ?
- 94 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 13:12 ID:9ZxovgAH
- 身長168なんだけど 170のところ受けれるかな?
一次の遠投90Mはかなりの奴が受かるとして50M6,5秒も そこそこの奴が受かると思うし
二次まで行くのは さして難しくないような。
二次での守備と打撃のテストは どういったものが見られるんでしょうかね?
ていうか どう言うテストなんですか?特に打撃が知りたい。
守備はただのノック以外に方法がないと思うし
- 95 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 13:16 ID:???
- 受けれる たいして気にするな
- 96 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 13:19 ID:9ZxovgAH
- そっか 自己申告だしね
まあ受ける人の平均身長177くらいありそうだし 小さい方なんだろうな〜〜 イヤン
二次の打撃はなにするんだろう 分かる人いる?
みるものとしてはスイングスピードとミート力と飛距離とフォームでっしゃろ?
バッティングピッチャーみたいなもんが 100キロくらいの球をほうるんかね
- 97 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 13:21 ID:9ZxovgAH
- 広島なんかは175cmが基準だし 168の俺が175とか書いても明らかにダメだよなぁ・・
一番小さい奴でもせいぜい172くらいだろう
- 98 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 13:23 ID:???
- 50M6,5秒 これはなかなか難しい
実際現場に立ち合わせたからわかる
意外にこれはむずかしいんだよ
- 99 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 13:50 ID:9ZxovgAH
- あ〜 確かに そうかも
でも厨房の時なみに切れが戻ったらいける
ちなみに これは何回走れるの?
一回だけ?一回走って6,6秒でも
「はいだめ〜 帰って帰って」とか言われる?
- 100 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 13:52 ID:9ZxovgAH
- 遠投120で 50M6,7秒でも落ち?
何が何でも2つクリアーしないとだめなん?
それってプロでもかなりの数落ちるよなぁ
- 101 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 14:27 ID:Lcp03RbE
- ちょいまえに紹介されてたサイトにテストの様子、遠投やダッシュアップ法が載ってるようだ
- 102 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 14:28 ID:9ZxovgAH
- ほう!さんくす!
でも場所わかんね!意味ね!
- 103 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 14:46 ID:PHvWYLCq
- 高校まで野球していて現在25歳
ポジションはショート ピッチャーもしてましたが・・
夏の府予選はベスト4
高校時
MAX136 遠投120 100m11.7秒
身長180 体重68
現在普通のサラリーマン
年齢が・・ダメですよね
- 104 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 14:48 ID:9ZxovgAH
- 遠投と球速が見合ってない・・
- 105 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 14:50 ID:HPI9HAWJ
- >>102 ドあほう2002てとこ。俺もこれ信じてやってみよ >>103 とりあえず受けてみようよ
- 106 :31:03/08/23 15:08 ID:lhuV00QG
- あぁ140`か(ハズ
みんな1500mはいくら?
俺は6分30秒だw
- 107 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 15:10 ID:BUMlzNy+
- 100M12秒
200M34秒
_| ̄|○ ガクッ
- 108 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 16:01 ID:???
- >>88
上宮出身ロッテの渡辺がいつ自由契約になったの?w
- 109 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 16:14 ID:9ZxovgAH
- >>106
中煮のとき6分丁度くらいだったなぁ
まあ頑張って5分台半ば 一ヶ月鍛えての話
- 110 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 16:27 ID:???
- http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1043210778/l50
オリックスの田口は100m12秒3
- 111 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 16:44 ID:???
- >>106
長距離はやればやっただけ速くなるよ。
ただ、俺は膝をやっちまった・・・。
今思えば、ちゃんと休みの日を入れたり、別の基礎運動に代える
日を作っとけば良かったのに。
- 112 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 18:02 ID:???
- >>111
膝やっちまうとどうなるの?
俺一年前ぐらいにコケてそれから膝に違和感があるんだが・・・
- 113 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 19:56 ID:???
- >>112
自分は、一応日常生活には影響ないが、走ったりすると1km
ちょっとで痛み出して、歩けないくらい痛くなります。
多分、山歩きなんかも出来ないと思う。
俺は、毎日8キロ位、大雨と雪の日以外は毎日走っていた。
ちなみに1年半ぐらい続けて発症しました。
痛いのを我慢して走りつづけたのも悪かったです、明らかに。
112さんの打撲とはケースが違うとは思いますが、こっちもツライですよ。
- 114 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 20:05 ID:???
- >>112
追記
日常生活に支障があるんだったら、医者に見てもらったほうがいい。
半月板損傷してるかもしれないし。
- 115 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 20:17 ID:???
- >>114
別に支障は無いけど自転車こいでると膝がパキッて鳴りそうで鳴らない
あと打った場所から半径2cmぐらいの感覚が無いのも気になる。
- 116 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 22:59 ID:8MTLuY5d
- スレ覗いてる人の参考においらも自分の実績書きます
某国立大のへっぽこ野球部まで続けました。現在、20代半ば。
身長167 遠投98 50m6秒1 本職はセンター1番、でも控えの投手もやりました
身長と遠投がダメダメですね。
- 117 :元プロ野球選手:03/08/24 00:35 ID:???
- >>116
年齢的に厳しいかなあ・・
- 118 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 08:47 ID:HunOXL0H
- 自分は大学中退してプロテスト受けようと思ってます。
高校時代は甲子園常連校で2番ショートでレギュラーでした。おしくも甲子園には出られませんでした…。
50m6.1 遠投110mの身体能力+堅実な守備力が自分のセールスポイントです。
右打ちは得意ですが打撃は無難って感じです。
受ける皆さんともに頑張りましょう。
- 119 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 09:03 ID:???
- 2ちゃんらしからぬ健全なスレだな。
がんがってくれ。
- 120 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 10:52 ID:7BawpiBa
- >>4のハガキはいつまでに送ればええの?
送った人は必ずテストに参加可能?
あと二次の時期的なものはいつになるのか教えていただきたい
- 121 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 11:40 ID:???
- みんなレベルたけえな〜
マジで1人ぐらいいけるんちゃうか
- 122 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 02:14 ID:???
- 良スレ上げ
- 123 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 03:02 ID:ndOxilgg
- 巨人のテスト記念受験しようと思っています
球歴は
高校の時はセンターで1番
1年の時練習試合で西武の松坂から
センターオーバー1本売ってます
遠投は100くらい 50mは6秒5くらいだと思う
右投げ左打ちで打撃フォームが綺麗とよく言われます
- 124 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 03:13 ID:???
- >>123
巨人じゃなくてもいいからとにかくプロになってくれ
俺は応援してる
ガンガレ!
- 125 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 03:22 ID:???
- 身長180以下の香具師は天性のセンスがないとな・・・
- 126 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 09:45 ID:81ynJdBk
- >>120
http://www.246.ne.jp/~kazoo/pro/pro03/ama_test.htmみれ
- 127 :126:03/08/25 10:09 ID:81ynJdBk
- そろそろ受験者をまとめようや。
番号書いてこうぜ。
ダイエー :126(俺)
巨人(大阪):
広島 :
巨人(東京):126
因みに遠投110m 50m5,9s。去年2次落ち 高校通算30発
- 128 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 17:23 ID:I8Qq63Yc
- ダイエー :
巨人(大阪):
広島 :
巨人(東京):72(俺)
>>127
すげーな それでも落ちるんか
もうはがき出した?返事ってくるもんなん?ハガキだしたらもう勝手にいってええんかな
- 129 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 17:24 ID:I8Qq63Yc
- 返信内って書いてあった
- 130 :620:03/08/25 17:24 ID:???
- 投げてきますたの出番だろう
- 131 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 17:26 ID:I8Qq63Yc
- つーか127で落ちるなら
よっぽど打撃で非凡なところみせないといけないんだな・・
>>127
打撃テストってどんなやつだった?
- 132 :名無しさん@お腹いっぱい:03/08/25 17:41 ID:???
- >>127ホンマかいwそんなん絶対雑誌とかのリストには載ってるはずなので
名前ぐらい教えて。
もしハッタリなのなら教えといてあげるけど50メートル5秒台はドラフト
される高校生でも(ドカベン系除いても)あんまりいませんw
- 133 :132:03/08/25 17:43 ID:???
- それに加えて通算30ってw
- 134 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 17:49 ID:???
- 180、70キロ
リトル、シニアまで野球経験あり(関東大会でベスト4)ポジションは投手だった
高校、大学と陸上部に在籍したので
一次は楽にクリア出来そうだが、年齢的にムリポ
- 135 :118:03/08/25 17:59 ID:bT0tRDdz
- ダイエーのテスト受けます!!178cm 72`
126さん分かったら声掛けますねw
- 136 :134:03/08/25 18:03 ID:???
- じつは、4年の時に知り合いの伝手を頼りにノンプロチームの練習に参加
させて貰った。
体力には相当自身があったけど、野球を離れた7年間という時間があまりにも
大きく、3日間でアボーン
現役に近い時に受けるが吉
- 137 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 18:08 ID:???
- 高校通算本塁打
http://www.google.co.jp/search?q=cache:AfaNPQliYCoJ:www2c.biglobe.ne.jp/~momojiro/koukou8.htm+%E9%AB%98%E6%A0%A1%E9%80%9A%E7%AE%97%E6%9C%AC%E5%A1%81%E6%89%93&hl=ja&ie=UTF-8
- 138 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 18:11 ID:???
- こっちのほうが詳しいか
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Acropolis/3692/30-39.html
- 139 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 18:23 ID:I8Qq63Yc
- 何故に 二次の打撃テストについては誰も語ってくれんのか・・
ここのスレだけでジャイアンツ10人くらいは受けるって人いると思うんだけど
受験生のトータルはどんくらいなん?普段
- 140 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 18:34 ID:???
- 日本人で6秒きれる奴はほとんどいない
おまえらあんまりはったり書くなよ
- 141 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 18:42 ID:???
- >>140
50m走のタイム計測なんて適当だから
実際に6秒未満で走れるかどうかはともかく6秒未満を計測したことある奴は結構いるんじゃない
問題は、自称30発
- 142 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 18:46 ID:???
- >>141
はげどう
まともに電気で計測したらほとんど居ないだろうけど
いい加減な素人計測だったらかなりいそうだ
ちなみに、100Mを10秒後半で走れても
50Mで6秒未満はマレ(投てき選手なら分らんでもないけど)
- 143 :126:03/08/25 19:21 ID:O47XSDA4
- 俺24なんだけどね。高校生と比較されてもなw
ここは良スレだよね。荒したくないから丁寧に行くよ。
記録は昨年の日ハムプロテストのもの。昨年最終まで行った
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Christie/1859/の方とは
知り合いです。実はプロテストの50mは一歩目が接地したのを
確認してから計測するので普段より0.2〜3s速くなるんだ。
あと、残念だけど俺本当に30発。
6年前の報知高校野球にC評価で載ってます。
これ以上は特定されたくないから言えないけど。
因みにその歴代本塁打数にランクされて無い人でも20本以上は
いっぱいいるよ。それ、有名どころだけでしょ。
>>118
よろしくね!
>>139
それについては
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Christie/1859/doahou2002.htm
に載ってる。
- 144 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 19:23 ID:???
- NHKのドキュメンタリーで巨人のプロテストの模様をやってましたよ。
埼玉の高校で通算52本打った人にスポットを当ててまして遠投が104m、50m
が6.4でした。打撃テストは一人5球でした。ヒット性が1本とファーストだった
ためか不合格でした。
- 145 :元選抜優勝チーム:03/08/25 19:27 ID:???
- >因みにその歴代本塁打数にランクされて無い人でも20本以上は
>いっぱいいるよ。
確かにいるね
俺の時代だと西の清原、東の○○と噂されたやつが、一ヶ月で学校辞めたりとかも
いたし、現在でも普通にいるだろうしね
- 146 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 19:28 ID:???
- 高校で52本も打ったらスターだろうなあ
周りからちやほやされて親族鼻が高いところだろうが、それでもプロで生き残っていけないなんて・・
プロで何年もやってる人ってすげーんだな
イチローとか松井に至っては神だな
- 147 :元選抜優勝チーム:03/08/25 19:29 ID:???
- あくまでも、公式戦での通産HRじゃないからね
- 148 :元選抜優勝チーム:03/08/25 19:33 ID:???
- 俺のチームからだとポニーから一人、高校から一人プロからドラフト指名
されてプロ逝ったけど、一ヶ月で辞めたやつはそれ以上に凄かった
- 149 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 19:45 ID:O47XSDA4
- プロテストでは15人くらいは遠投110m投げてくる。
1〜2人は120mがいる。50m5秒台もざらにいる。
最後の20人くらいに絞られるとほとんど2軍と遜色ない、
ていうか巧い。
- 150 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 19:49 ID:I8Qq63Yc
- >>143
さんくす
>>144
打撃テストはどんな感じでやるん?
通常どおりピッチャーが投げるの?何キロくらい?球種はランダム?
- 151 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 19:49 ID:???
- >>149
伸びしろなんじゃない
個人の能力のギリギリなのか、余裕なのか
- 152 :143:03/08/25 19:51 ID:O47XSDA4
- >>150
俺んときは100キロくらい。飛距離より左右の打ち分けと
バットが最短距離で出ているかを見られていた。
- 153 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 19:54 ID:???
- >>152
体重移動タイプ?軸回転タイプ?
- 154 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 19:56 ID:???
- 松井もイチローもたいして足は速くない
問題は実績 クルマの免許と同じ
学校行けば簡単に免許はとれるけど
それなしでいって試験で通る奴は
かなり少ないと聞いた。すこし例えは
悪いが なにか光るものがないと無理
足なんか遅くてもいいから強烈に打撃を
ひっぱるれる力があった方がいい
- 155 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 19:59 ID:???
- >>154
瞬発力は絶対に大事
それを50Mで測るのには無理があるのは同意
- 156 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 20:01 ID:O47XSDA4
- >>155
けど30mじゃ失敗の取り返しがつかないしタイムも差が
つかないからな。
- 157 :156:03/08/25 20:02 ID:O47XSDA4
- ごめんあと俺(=142)軸足
- 158 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 20:06 ID:???
- >>156
筑波大学や順天大学で筋肉繊維を計測しすれば、赤か白かは一目なんだけど
それだけじゃ、説明付かない事も実際にあるしな
- 159 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 20:08 ID:???
- >>157
サンクスコ
- 160 :名無し:03/08/25 20:16 ID:icEEcFIV
-
プロテストって採用は何人ぐらいなの?
よければ何人もとるし、だめなら誰も
とらなかったりするのだろうか。
受かれば年棒は400万ぐらいなのかな?
- 161 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 20:18 ID:???
- 最近はテスト入団で大成功を収めた選手なんて聞いたことないな。
- 162 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 20:19 ID:???
- キムタクってテスト?
ドラフト外なだけかな
- 163 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 20:21 ID:???
- 正直、教える人の質が上がればもっと無名の中でも増えるような気もする
今は、プロという選択肢は日本だけじゃなくなってきてるし
- 164 :156:03/08/25 20:21 ID:O47XSDA4
- >>160
とうか補強ポイントとのマッチングだと思うよ。
>>162
キムタクはテスト。
- 165 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 20:23 ID:???
- アマとプロはそれこそゴロの取り方からして教え方(視点)が違うよな
アマを教えてる人のレベルUPは絶対に不可欠
- 166 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 20:23 ID:???
- 身長を1cmでも2cmでも伸ばす方法も語ろうぜ。
- 167 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 20:24 ID:???
- 瘤を作ることが一番手っ取り早いかな!?
- 168 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 20:24 ID:???
- ピッチャーなら最低でも140キロは出ないと駄目なのでは?
- 169 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 20:27 ID:???
- >>164
おおーすげえなキムタク
- 170 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 20:27 ID:???
- サッカーのようにプロに下部組織作ってエリート教育。
甲子園のために潰れる選手が減る。
- 171 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 20:32 ID:???
- >>170
下部組織は賛成だけど、エリート教育はちと違うと思うぞ
大事なのは、基本を如何に教えることが出来るかだろう
現在のアマの下部組織ではそれすらも出来ない人が沢山いる
- 172 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 21:05 ID:???
- 野手だったら、セカンドがいちばん可能性があるな。
ダイエー、ハム、巨人、広島、全てで。
- 173 :144:03/08/25 21:08 ID:???
- ちなみにその人は高校卒業時には西武やヤクルトから誘われたけど
大学行ってからでも遅くないと思ってたらしい。それが大学で監督とそりが
合わず退部してしまいクラブチームで野球続けながらマイナーも含めて20球団
ぐらい受けたらしいです。親父さんからあきらめろと言われたけど野球やった
ことない人に言われたくないとか言ってました。左投げ右打ちでした。
もう5年ぐらいまえだから彼も31歳。さすがにあきらめたでしょうね。
- 174 :名無しさん@お腹いっぱい:03/08/25 21:39 ID:???
- 俺はカープのテスト受けます。
投手志望 島根出身 20歳 フリーター 左投左打(サブマリン) 183センチ78キロ 窪塚似w 50メートル6秒1 遠投132メートル
持ち球and(客観的)評 ※7点満点中 ※特=特徴
ストレート(144キロ、キレ7、制球7、特 すごく重たいんだって)
スローカーブ(99キロ、キレ6、変化3、制球5)
スライダーH(139キロ、キレ5、変化5、制球2)
スライダーU(136キロ、キレ6、変化7、制球5、特 お前のこの球上がって来るよに見えるんじゃが・・・え!スライダー!との評からこの名がついた)
シュート(136キロ、キレ6、変化4、制球6)
スクリュー(130キロ、キレ9、変化8、制球8、特 一度上がってからえぐり落ちる自称魔球w)
チェンジアップ(99キロ、キレ6、変化3、制球7、特 球道途中まではストレートよりむしろ速く見えるんだって)
なんだが・・・どうかな?(結構自身ありw)
- 175 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 21:46 ID:???
- すべてが嘘臭い
遠投なんかプロのトップクラスいってるな
- 176 :名無しさん@お腹いっぱい:03/08/25 22:00 ID:???
- >>175いやでも俺なんか聞いた事ある。広島の野球チームに島根の無名高校出身の
すごいサブマリンサウスポーがいるって・・・。
- 177 :176:03/08/25 22:01 ID:???
- 窪塚似ってのは聞いてないけどw
- 178 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 22:01 ID:???
- >>174
すっごいな、高校時代も有名だったでしょ?
ゲームの世界ぽいが。。。。。。
- 179 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 22:02 ID:???
- mail欄が。。。。。。。。
- 180 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 22:05 ID:???
- このスレは糞スレ化しました。
- 181 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 22:11 ID:zRHBqVIi
- テストまでは全部信じてみようぜ。でここに能力書き込んだ受験者はテスト後詳細を番号添えて書きこんでくれ。てか左のサブマリンでそのレベルなら当然合格だろうしな
- 182 :176:03/08/25 22:23 ID:???
- >>178いや、実は投手始めたの高校かららしい。で卒業のときには監督に大学推薦紹介された
らしいがその人成功できる自身がなかったのかマイペースがいいからって断ったんだって!というかプロとか野球で大学とかなんて全く考えたこと
なかったんじゃないかな?でも野球がやめられなくてやってる内に自分の才能に気づいてきたんだと思う。なんかかっこいいな。
てか間違ってたらごめんなさい。てか何ていう学校だったけ?地味な名前すぎて思い出せね〜!
- 183 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 22:27 ID:???
- 名前は窪塚似wでいいじゃん
- 184 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 22:28 ID:BTzI0iw8
- 178cm、57kg
球速127
遠投97
50m6秒8
の高1です。
将来プロテスト受けてみようと思うのですが、どうですかね?
- 185 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 22:30 ID:???
- >>176
そのメール欄の0で自作自演と丸わかりだが(藁
- 186 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 22:31 ID:???
- >>184
細すぎ。もっと食って鍛えれ
- 187 :名無しさん@お腹いっぱい>:03/08/25 22:48 ID:BvEH+CHR
- >>185バーカ。俺もきいたことあるよ。
- 188 :名無しさん@お腹いっぱい>:03/08/25 22:50 ID:???
- 幽霊部員の俺でも高一の5月で6秒9だったぞ
- 189 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 23:52 ID:???
- >>175
遠投132mも投げれてなぜサブマリンなのw
上から投げろやw腹痛いww
- 190 :名無しさん@お腹いっぱい>>:03/08/26 00:32 ID:HIh+bZFt
- お前サブマリンを運動能力の高くないヤツがする外道とでも思ってんのか?
よくしらねーけど腰の回転による向き不向きとか色々あるんだよ。
- 191 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 00:37 ID:???
- >>190
いや、遠投132mも投げれるんだったら
上から普通に投げたら140キロでるでしょ
何もサブで投げんでもw
- 192 :名無しさん@お腹いっぱい>:03/08/26 01:58 ID:HIh+bZFt
- >>191いやだから多分ソイツは何らかの下投げの素質をもってたんじゃないの?
球速は落ちても打ちづらくなるとかそういう利点もあるからやってるヤツがいるんだろ?
だから遠投132はなにも無駄にはならんわけじゃないのか?
でもしソイツが下投げに向く素質をもってたんならしなきゃそんだろ?
実際144って書いてあるぜ?下投げであるにもかかわらずその速さは遠投132がいきてんだろう。
まあオーバーなら何キロ出てたんだろうってのも気になるが。初めから上手なら間違いなくスカウトの耳に聞こえたんだろうな。
まあ、俺は個人的には174は自分のことじゃなくて知ってる人のことを書いてると思うんだが。
- 193 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 02:04 ID:???
- 168センチ 50k
球速90
遠投60
50m 6秒8,5
高2
小学生までリトルリーグの3番でピッチャーやってました。
打率は6割分でした。小学生の時の練習量は親父が考えた
練習メニューを毎日行っていました。↓
素振り100回
トスバッティング300本
その後 バッティングセンターにて110キロ 60本
今は部活も止めてしまい筋肉が衰え気味ですが
鍛えれば、一応(自信過剰でスマソ)運動神経はいい方だと思いますので
遠投90と50メートル6,3は行くと思います。
身長がもうちょっとほしいのですが
これからマラソンなどをして体力を付けて
野球の練習したらプロテスト受かるでしょうか?
- 194 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 02:05 ID:???
-
ちなみに・・・
中学高校では野球部に所属しておらず(高校はまだ間に合いますが
テニス部に所属していました。
- 195 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 02:48 ID:???
- >>193見て考えたんだが
過去に「自分はこんなにすごかった(すごい)んだぜ」「これで受かりますか?」みたいな感じになってきたから
みんなゼロからってことにして
これからは受かるためのメニューを考えようぜ
- 196 :名無しさん@お腹いっぱい>:03/08/26 03:11 ID:HIh+bZFt
- アドバイス 素振りは軽いバットで思い切り振ることも必要。振る瞬間の体のキレ(瞬発力)=(筋肉の動き出す速さ)を養えるらしい。
重いのはバランスとパワーかな?で50m 6秒8,5でなんで90キロしか出ないんだ?あと、ちょっと鍛えて50メートル0,5も速くなったらスプリンター
は苦労しない(この辺で運動神経いいヤツのレスとは思えない)。あと野球経験無い俺でも130は打てるぞ。
130あれば140打てなきゃ無理。
結論 168なら上本、森岡レベルの選手になりましょう。あ、そえはドラ1レベルか。
- 197 :名無しさん@お腹いっぱい>:03/08/26 03:12 ID:HIh+bZFt
- >>194釣りか?
- 198 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 03:35 ID:???
- 2ちゃんねらから合格者を出す、じゃなくて
合格者を2ちゃんねらにするんだよ!
- 199 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 04:49 ID:???
- >>198
それ、では駄目だあー。
- 200 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 07:26 ID:???
- とんねるず石橋の高校時代の遠投は110mらしい
- 201 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 08:05 ID:???
- ttp://www.fanxfan.jp/bb/result/13_tokyo.html
ここ見たけどとんねるずの全盛期の直後に帝京が甲子園に出ているのが多いの
はやはりテレビの影響?それに木梨のいたサッカー部も強いし。
できればサッカー部の成績も希望。
- 202 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 09:24 ID:lp1SnJSf
- つーか、遠投と50mは2次に進むための手段で
どーしようも無い奴を落とすための手段だから、
いくら記録が良くても合否とは密接な関係はないぞ。
俺の知り合いに昔50m6.5s、遠投91mと言う極めて
平凡な記録で某球団の最終まで行った外野手が居るが、
取ってから投げるまでの速さとミート力が尋常じゃなかった。
- 203 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 10:40 ID:???
- そういえば広島の木村拓也ってドラフト外だったなあ
- 204 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 13:15 ID:uiHEkR0H
- 体重移動と軸回転タイプって?
- 205 :194:03/08/26 13:50 ID:???
- >>197
マジです。
>>196
>>50m 6秒8,5でなんで90キロしか出ないんだ?
これは小学6年生当時の急速です。
- 206 :名無しさん@お腹いっぱい>:03/08/26 14:36 ID:???
- 球速
- 207 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 14:56 ID:???
- 6秒5で走れないプロ選手結構いるだろ
- 208 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 15:25 ID:???
- 打撃に秀でたモノがあるから無問題
- 209 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 18:17 ID:???
- ☆
/ ̄| ☆
| |彡 ビシィ
| | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,― \ |
| ___) | ∠ ここ良スレ。
| ___) | ∧_∧ \______
| ___) |\___(´Д` )_____
ヽ__)_/ \___ _____, )__
〃 . / / / / 〃⌒i
| / ./ / / .i::::::::::i
____| /⌒\./ / / | ____|;;;;;;;;;;;i
[__]___| / /-、 .\_. / Uし'[_] .|
| || | / /i i / | || |
| ||____|____/ / .| .|\_ノ______..| || |
|(_____ノ /_| |_________..| || |
| LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLL. | ||_____」
| || (_/ / i .| || | ||
|_|| / .ノ |_|| |_||
- 210 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 22:09 ID:???
- 軸足打法を極めると、アッパースイングになる。
でもヘッドアップはしない、当たり前だけど。
- 211 :松浦淳:03/08/27 02:51 ID:???
- もし2ちゃんからプロ選手が出たら凄いな。
ヒーローインタビューで2ちゃん用語使えば
プロ野球板大騒ぎ
- 212 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 09:39 ID:3W5z2/IK
- 情報:
福岡雁ノ巣球場は海からアゲインストの風が入ってくるので
普段100m以上は投げられないと95mラインの通過は厳しい、との事。
- 213 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 10:45 ID:YAF+24Wq
- 172センチ 59キロ
球速 軟式で103キロ
遠投 70メートル
50メートル 6秒8
高校2年 17歳
いままでチームに入ったり野球部に入ったりして野球したことないけど、
友達に野球してるやつらが多いのでよく遊んでやっていました。
いまの高校では野球部がなく自分の実力を試すことができない。
- 214 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 16:07 ID:KvgM41GH
- だから 軸足打法と体重移動 ってなんよ。
普通両方じゃないんか
- 215 :名無しさん@お腹いっぱい>:03/08/27 16:17 ID:???
- 残す方と前に出る方ってことだろ
- 216 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 16:23 ID:KvgM41GH
- なるほど・・
でも前に出る方は両方とちゃうんかね・・
- 217 :名無しさん@お腹いっぱい:03/08/27 16:43 ID:???
- (残す方と)比較してってことだろ
- 218 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 17:56 ID:KvgM41GH
- なるほど さんくす また1つ疑問が解消された
- 219 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 23:34 ID:XIqjwKX/
- 50mって裸足で走ってもいいの?
- 220 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 00:02 ID:???
- >>219
そうそう!これかなりタイム上がる!
おれも気になるYO-!
- 221 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 04:06 ID:aCeYXCMj
- 50mって裸で走ってもいいの?
- 222 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 04:22 ID:???
- >>221
そうそう!これかなりタイム上がる!
おれも気になるYO-!
- 223 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 04:49 ID:???
- やっぱ靴必須だろ
- 224 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 09:35 ID:???
- 阪神の早川がロッテ解雇されてテスト入団したそうだが、
あーいう文字どうりがけっぷちの連中に勝つのは無理かもな
- 225 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 14:16 ID:AmH6uT+r
- ダイエーまで10日切ったぞ!前の2人以外誰か受ける奴他に居ないか?
- 226 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 15:02 ID:3KU0iWtX
- ハガキ家にねーよ 買うのだり〜なー
- 227 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 15:02 ID:3KU0iWtX
- な〜 書けば運動神経0で野球経験ゼロの奴でも受けれるのか? 年令を満たしていれば。
- 228 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 16:27 ID:AmH6uT+r
- >>227
そりゃ受けれるが受かりようも無いのに受けに行くほうが
葉書かうよりだりーだろ
- 229 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 16:32 ID:PxgsNY33
- >>227
全然OK
50代のおっさんが俺が巨人を救うなどと言って
受けてた奴おったからいいんでないの
- 230 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 16:54 ID:???
- 恥かくだけだろwあまりにも酷い現実が目に浮かぶ。
- 231 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 17:17 ID:M/7ABmik
- 受かればいいのさ受かればな。
その後は二軍で絶望するだけだろうが
- 232 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 17:40 ID:???
- プロテストに受かるという事はドラフトで指名されるという事だよね?
- 233 :176:03/08/28 19:56 ID:qeU5FvAW
- 思い出した!出雲西高校だった!
- 234 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 19:57 ID:KMcxGYsB
- 堤さやかちゃんの引退記念作です。
可愛らしい顔に大きなオッパイ少女っぽいパンティーがそそります。
絡み自体はいたってノーマルですがこの子がやっているだけで下半身に血が集まります。
本気で感じている姿はやっぱいいですね。
モロ見え動画を無料でゲッツ!!
http://www.pinktrip.com/
- 235 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 00:01 ID:???
- 西村,ひろゆきだったら、普通にドラフトにかかると思うが。
甲子園で優勝したし。
- 236 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 00:12 ID:???
- >>232
いや、ドラフト外入団となるはずだ
- 237 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 02:17 ID:???
- このスレに住み着いている者ですが、
何故に皆さんはプロになろうと思っているのですか?
1-野球が好きだから
2-厨房の時に野球部など
3-自分の夢
4-金の為
- 238 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 02:21 ID:???
- >>237
野球に自信があるから
- 239 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 02:49 ID:???
- >>237
4-金の為
はっきり言ってマジレス。
- 240 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 03:44 ID:???
- 今、高校2年で身長167なんですが、
6、3秒で走ることはこの身長で可能でしょうか?
今は運動から離れているので50M-7,5秒です。
- 241 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 03:56 ID:???
- >>240
余裕で可能。
だが、基礎運動の積み重ねが必要で、いきなりは速くならない。
- 242 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 09:22 ID:NCdgb2E2
- >>236
いやドラフト外は制度上無くなった。
今はテスト合格者をドラフト指名している。
だから合格者が少ないのだ。
- 243 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 13:58 ID:???
- >>241
さんくす。安心感が芽生えました。
ガンバリマス!
2年後には受験するからそれまでこのスレ生かしてねヽ(´ー`)ノ
- 244 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 17:16 ID:iVTL9Hy7
- >>228
そうだなw 確かに。
>>229
まじっすか!じゃあ俺モ記念に受けようかな〜
一応受験生なんでちょっときついすけど もし行ったらここ出身(チャンネル)だということを
分かるように 時たまニちゃん用語出しますね
- 245 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 17:18 ID:iVTL9Hy7
- >>237
遠い距離からバックホーム等でランナーを刺した時の余韻がたまらなく好き。
二塁打以上のチャンスに打った時の余韻もたまらなく好き。
これは1に属するけど。 やっぱ目立ちたいってのもあるな。自分を見れ!って感じ
- 246 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 17:19 ID:iVTL9Hy7
- ん 年齢制限あるのに50で受けたおっさんいたの?なんで?
- 247 :名無しさん@お腹いっぱい:03/08/29 18:55 ID:???
- >>240つか50だと160センチ代ぐらいが一番得なはず
- 248 :名無しさん@お腹いっぱい:03/08/29 18:57 ID:???
- 上 へ い き た い か ?
http://nike.jp/baseball/index.html
- 249 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 00:31 ID:???
- 今高校生だけどマジで練習積めば狙えるような気がしてきました。
あと五年みっちりガンバリマス。
- 250 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 13:31 ID:???
- 2次の実技はそんな甘くねーぞ。。。
- 251 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 13:50 ID:arHy/2ie
- >>248
なんじゃそりゃ∈(゚◎゚)∋
- 252 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 15:09 ID:???
- もうすぐダイエーのテストやね
- 253 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 15:38 ID:Smz8J2j6
-
- 254 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 17:23 ID:???
- ダイエーは身長制限かけないから好き
- 255 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 00:27 ID:???
- テストの時ってなんか殺伐としてそうだな
- 256 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 13:34 ID:JcoChHH3
- あまったれんな
- 257 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 21:11 ID:???
- 良スレage
- 258 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 23:05 ID:IquPimnu
- 日本ハムが10月5日入団テスト
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/f-bb-tp0-030901-0023.html
- 259 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 01:53 ID:Wu9g5tI4
- 漢道の管理人が捻挫。
彼の挑戦は終わったっぽいな。
- 260 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 02:19 ID:???
- フィニッシュですな
- 261 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 09:26 ID:3JCbbve6
- >>259
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Christie/1859/の人か?
実績含めてこのスレで唯一合格できそうな人なだけに残念だ。
- 262 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 11:14 ID:P7Fj7FnS
- 狙ったような時期だな。
よかったじゃん、これでまた自分にも周りにも言い訳できて。
筑波でも傲慢そのもので、浮きまくってるのに、
本人は人気あると勘違いしてて痛かった。サイトでは意外にまともなんだな。
- 263 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 11:29 ID:htVx6jdu
- 大学
- 264 :263:03/09/02 11:35 ID:htVx6jdu
- 大学名出すなやw
藻前も同郷か?
顔も頭も体格も運動も、全てにおいて優れてるって自分で
吹いて回ってたのにはワロタ。
最近また調子に乗ってるらしいから、いい薬じゃねーの。
- 265 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 11:48 ID:???
- 俺は漢道が好きだけどね。管理人は傲慢ではないと思うよ。
野球はかなりうまいと思ってるみたいだけど。実績もあるし。
掲示板ではそんな怠慢な態度でなく、常連、一見さん問わず、レスして
語りあってたし。本人が態度でかいのは気づいてるようだしw
別に彼は勘違いしてないのでは?って漏れは思った。まぁ人によっての見方だけど。
プロ挑戦は挫折のようだけど、あの内定先だから、
野球を挫折してもやっていけるのが羨ましいな。
管理人氏は筑波ではなく、○京○芸大じゃないの?
内定者名簿から個人情報が漏れて実名が2ちゃんに出てしまったとか
日記で語ってたな。大きい内定先がゆえにw
- 266 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 11:48 ID:GWNdmwcs
- >>262,264
あんな死に物狂いで頑張っている人に鞭打つお前等って悲しい奴だな
- 267 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 12:00 ID:NEVMkgIF
- 凄いチェック度だな
この速さで本人降臨か
- 268 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 12:04 ID:6NEZsBId
- もうレスすんな、お前ら。
荒れるから。
荒れて良いことは無い。
- 269 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 12:07 ID:SLoolPUD
- とりあえず本人降臨までにさっきの同郷のやつらに本人との関係を聞きたい。良スレなんだから駄スレに落とすなよw
- 270 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 12:09 ID:???
- http://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/sep/o20030901_30.htm
ハムのテスト関連記事。報知新聞のサイトより。
- 271 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 12:23 ID:pS1Tjr06
- やなこった>>269
負け犬でも陰険でも好きに言え。
残念ながら、必死で頑張ってさえいりゃどんな高慢な奴でも
応援するって気にはなれないんでね。
鞭打つって、何被害者面してんだよ。自業自得だろうが。
耳ざわりのいいことしか言わない奴で周り固まってるから、
ただの裸の王様なんじゃないか。
万一本人じゃないなら、本人にその内定先やバイト先で
うまくやっていけてるのか聞いたらどうだ。
一生おべっかに囲まれて、勘違いして生きてけ。
- 272 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 12:32 ID:F7AjVlm/
- まぁご本人が近々HPで演説してくれるだろ。
というわけで、もうやめとけ。
- 273 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 12:39 ID:???
- >>271
もう止めろって!!
そういう書き方するから荒れるんだよ!!
当人どんな嫌な奴か知らんが、ここ見たら嫌な気分になるだろ?
擁護側も仕掛け側も、ここで終了!!!
- 274 :273:03/09/02 12:40 ID:???
- >>272
ケコーン。すいません
- 275 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 13:10 ID:???
- 演説なんてしたら余計アホ。
騒ぎを大きくしようとしちゃだめよ>>272
コネ採用って、どのくらいの強さ(?)のコネなら通じるの?
コネで入って、今超活躍してる人っているのかな?
- 276 :265:03/09/02 13:42 ID:???
- >>267
俺は漢氏じゃない。本人はよっぽどで無い限り降臨しないであろう。
てか、さっき漢氏のHP覗いたら
このスレを漢氏の掲示板に直で貼りつけている香具師が
いるではないか!
しかし、271は漢氏のリアルに詳しいな〜。
それとも作り話なのか?
コネ採用って?まさか・・・。
- 277 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 14:03 ID:???
- >>276
コネ採用ってまさか何?ワクワク
- 278 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 14:20 ID:???
- さあ盛り上がってまいりました。
- 279 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 14:40 ID:???
- 漢道の管理人復活したようでつ。
驚異の回復力と言いながら、実は怪我なんかしてなくて、合格した時に
話を大きくしようという策略だったりしてw
すべった時は(以下略)
何はともあれ、あきらめずがんばって欲しいね。
- 280 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 14:48 ID:yMOufHfD
- >>279
まだ歩けるようになっただけみたいだぞ。
しかし271は内定先やバイト先で
上手くやっていけているのだろうか…。
- 281 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 15:10 ID:???
- >>280
よっぽどひどいことされたんじゃねぇの?積年の恨みって感じ。
虫が好かんくらいなら、ここまで書かないだろ普通。
- 282 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 15:12 ID:???
- 百戦錬磨です
- 283 :280:03/09/02 15:14 ID:yMOufHfD
- >>281
なんか女っぽいよな。
- 284 :281:03/09/02 15:29 ID:???
- >>ここまで女に恨まれてんのかw
- 285 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 15:41 ID:MpM8rUz8
- 漢氏もびっくりの釣られようだな
- 286 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 15:52 ID:???
- 自分のHPでも雄弁に女遍歴を語っているようだし。。。
やっぱ、縁切れた女のことを語るのは、本人はいいだろけど
女はいい気しないでしょ。
このスレの筑波の同郷、271氏もっと漢氏の情報キボン!
- 287 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 15:58 ID:yMOufHfD
- >>286
直接メール送ってみろや。ここでコソコソやらず本人に連絡取ればよい。
出来るんだし。
- 288 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 16:09 ID:GCH3SiaZ
- 張り付いてる擁護厨も叩き厨も、うぜーーーーーーーーーーーんだよ。
放置出来ないなら両方荒らしだ。
そいつのことなんて全く興味無い香具師も一杯いるんで。
- 289 :280:03/09/02 16:12 ID:yMOufHfD
- やっぱ悪口は駄スレへの第一歩だから、それだけはやめようぜ。
ここを以って終了!!
- 290 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 16:12 ID:JrSPzOfP
- 凄い迷惑
大半は興味ないっていうか知らない
- 291 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 16:17 ID:SLoolPUD
- 本人が一番迷惑だろう。話変えようぜ。日ハムテスト女が受けるらしいぞ!
- 292 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 16:56 ID:Z0KWfVDN
- 女で受かった前例ってあるの?
- 293 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 17:02 ID:yMOufHfD
- 水原勇気くらいだろ。昔檻に2人受けに来たが、場違いだったらしい。
- 294 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 17:23 ID:h2rRI9HY
- 左でMAX139`でます。
巨人のテスト受けます。まあ落ちるだろうけど救世主募集中らしいしw
- 295 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 17:30 ID:???
- >>294
頼んだぞ
- 296 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 17:32 ID:ZmQDf1xt
- >>294
がむばれ!
- 297 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 17:59 ID:???
- >>294
ttp://sports.yahoo.co.jp/headlines/20030902/20030902-00000005-sks-spo.html
これか?w
俺は来年しか受けれないからなー
球速ってどこで測れるの?
ちなみに俺ピッチャー
特徴は球が速くて腕の振りが遅い
甲子園に出たことあるジジイが無駄が無いフォームといってた
あとフォーク投げると球の回転は無いけどちょっとしか落ちないんだけどなんで?
- 298 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 19:15 ID:lt2M2Vwq
- >>294
あと1キロ出せないところにキミの弱さがあるのでは・・
>>297
フォークが落ちないのは腕の振りが足りないからだよ
置きにいかずしっかり振り切れ
- 299 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 22:27 ID:???
- コネ採用の話はどうなった?
そんな物に頼っても、入ってから大変だろうが…
…入りたい(泣
- 300 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 22:43 ID:???
- で、内定先はどこなの?
- 301 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 23:25 ID:SLoolPUD
- >>300 蒸し返すなっつってんだろ。放置決定。
- 302 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 23:32 ID:???
- プロ目指すなら、目指さなくてもいいけど、ちゃんと栄養も考えろよ。
特に、運動後。
- 303 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 00:04 ID:???
- 269=291=301
ID:SLooIPUD
これって繋ぎっぱなしってこと?
- 304 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 00:07 ID:???
- Iじゃなくてlだった。
まあいいか
- 305 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 00:15 ID:bGe8NcQv
- もう荒れるような書き込みは止めろ
- 306 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 00:15 ID:???
- >>303
そうです。余程暇なようです。引き篭もりです。
- 307 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 00:36 ID:???
- どちらもホントにご苦労さんだな…
- 308 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 00:39 ID:gNKd0N4z
- もう本人の話題じゃないし
いいんでないの
- 309 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 00:48 ID:???
- 昼間の椰子らじゃない、ただの煽り厨も寄ってきたみたいだな。
- 310 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 00:58 ID:1AHWaj+O
- マジレスするが
オリックスならレギュラー取れそう・・
- 311 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 01:12 ID:LilwC/74
- >>303
それを言うなら280=283=287=293も2時間余り頑張ってるぞ(w
でもこれくらいは2ちゃんねらーの正常か?
269は確認できる範囲で12時間弱だもんな。感動。
漢って奴より、ここまで擁護するこっちのほうが気になる(w
- 312 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 01:17 ID:???
- 多田野だろ
- 313 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 01:28 ID:???
- つうかルーター使ってれば、PCの電源切っても
丸1日ID変わらないよ。
- 314 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 01:43 ID:???
- 電源うんぬんじゃなくて、一日中これだけ何度も訪れて
擁護してたのがすごいってことだろ。
12時間監視してたならそれはそれでイタイが。
- 315 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 01:46 ID:???
- なんか本人がかえって可哀相だな
- 316 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 01:56 ID:???
- 一気に糞スレ化したな。
- 317 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 02:13 ID:???
- >>316
放置しときゃ良かったのに。たかが2,3の煽りに
みんなで踊って、結局荒らしの思うつぼだ罠。
このスレ好きだっただけに残念、さらばか。もやすみ
- 318 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 09:20 ID:kF9+w8be
- >>317
禿同
ちょっと前までは良スレだったのにな。
元はと言えば>>262,>>264 が原因か?
こんな嫉妬心丸出しのくだらねえ煽りに釣られんなよ!
- 319 :269:03/09/03 09:20 ID:WISmn276
- 友達がこんな所で悪口言われてたのでつい…。すまん。
俺が言うのもなんだがもうここで誹謗中傷煽りは止めよう。
巨人はホント狙い目だよな。受ける奴頑張れよ。
ダイエーもうすぐだしな!
- 320 :318:03/09/03 09:21 ID:???
- スマソ、上げてしまった。
- 321 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 13:08 ID:SKYsda6f
- どっちも辞めろいわれてんのになんでまだ続けんの?
何時間続けて書き込んでるとか全く関係ねーし ほんまがキ
- 322 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 13:27 ID:???
- >>321
氏ねやカスゲラゲラ
- 323 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 13:39 ID:???
- >>321
お前が「どっちも辞めろ」っていうカキコを踏みにじってんだよ
続けて書き込んでるって指摘がそんなにしゃくにさわったか。
自分がやってましたって言ってるようなもんだな
- 324 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 13:42 ID:4DaXrGhq
- 前日からご苦労、今日も一日はりついてるの?>>321
- 325 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 13:44 ID:???
- 俺にはメジャーで三冠王を取れる資質が備わってたんだけど、
それ以上に頭脳のほうが優れてたんで、ハーバード大に進んで
研究者になっちゃった。
みんなゴメン!
- 326 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 13:47 ID:???
- そんなこと言うとまた321のガキが我慢出来なくなっちゃうから(w
やめとこうぜ
関係無い人大多数なんだから
- 327 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 13:52 ID:5R45VL8T
- >>326
だって319〜320の流れでいい感じだったのに、
自分からわざわざ蒸し返してるんだぞ。
収まってほしいと思ってる香具師のやることじゃねえじゃん。
もう擁護も本人もへったくれもねえな。
自分の体面だけ。それとも装った煽りか?
- 328 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 13:58 ID:d5W7ZAZB
- 煽りだろw
- 329 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 14:02 ID:???
- 誰も続けてないのにな(w
再開したかったらしいよ。
- 330 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 14:06 ID:???
- >>321
おまえ一人のせいで、これだけ厨が寄ってくるの。
沈静化直後が一番危ないの。分かった?
- 331 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 14:07 ID:???
- >>330
うるせーカス
- 332 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 14:54 ID:???
- >>331
お前は糞である。
- 333 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 15:20 ID:???
- >>331
>>332
末期だな
- 334 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 15:23 ID:???
- 本当に末期だな…
- 335 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 15:28 ID:???
- 末期はここですか?
- 336 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 15:44 ID:SKYsda6f
- >>323 >>324
俺は290で書き込んだ以外はテストの試験内容についての質問しか一切してないが・・
>>327
そうだったのか ただ大まかに読んでまだ続いてると思ったから書いたんだが。
- 337 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 16:04 ID:SKYsda6f
- どちらにせよ雰囲気悪すぎ。もええわ
- 338 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 16:09 ID:c3YB2czy
- もういいやん。てかなんで広島、ハム、巨人、ダイエーしか
公開テストしないんだろうな。
- 339 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 16:24 ID:???
- 遠投110m、50m6.4秒でつ。
それより、俺右利きなんだけど、握力が右65左70と左のほうが大きい
子供の頃からずっと左のほうが数キロ強かった。
そんな人いる?
高校入って左打ちになったんだけど・・・
- 340 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 16:25 ID:???
- 往生際悪すぎ
何を書いても言い訳にしかとられないんだから
黙れよ
- 341 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 16:27 ID:???
- >>340
止めなされおまいも
相手にするなもう。
- 342 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 16:31 ID:???
- >>340
終わらせてやれ
そうやって書き込んで終わらせたいんだから
- 343 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 16:33 ID:???
- 情けねえな
- 344 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 16:35 ID:0ubZkeK2
- 必ず釈明しに出てこなきゃ気がすまないところがな。
- 345 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 16:38 ID:???
- >>336-337
もういいなら出てこないで下さい
みっともないんで
- 346 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 16:40 ID:???
- 何度でも言う。
話が分かる奴は、どちらも止めろ。
- 347 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 16:43 ID:???
- では338、339へのレス↓
- 348 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 16:49 ID:???
- 俺トライアウト受けてくるわ
- 349 :347:03/09/03 16:50 ID:???
- って、仕切ってスマソ。
元のスレに戻れるならどんな話題でも結構でつ
- 350 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 16:54 ID:Wu2+vU/8
- >>348
どこの?
- 351 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 16:55 ID:???
- もちろんタンパベイ
- 352 :350:03/09/03 16:58 ID:Wu2+vU/8
- 今の時期あるのか?
- 353 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 17:52 ID:???
- >>348
マジ!?応援するぜ。
- 354 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/04 03:46 ID:???
- 就職板で特定された国立大生・・・あいつか。
- 355 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/04 04:38 ID:???
- >>354
あいつです。
- 356 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/04 09:17 ID:7koNQnmO
- >>354,>>355 やめとけ。
巨人大粛清らしいな。本当に狙い目だぜ。候補も定まらないらしいし
- 357 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/04 12:14 ID:???
- テスト入団で入った宮崎もリストラ候補なわけだが。
- 358 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/04 12:41 ID:???
- プロテスト遠い
- 359 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/04 18:01 ID:HkpfU56r
- 巨人に仮に入れたとしてもやっていけると思うか?
ポジション9つのうち空いてるとこなんかないぞ
しかも毎年一流の選手補強しよるし
高橋や二岡らとある程度同じレベルにならないと使ってもらえないだろ
無理に決まってる
あの長田でさえ2軍にいるんだから・・
- 360 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/04 18:13 ID:???
- >>359
現状はポジション空いてるやん
- 361 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/04 18:32 ID:eMlOIjt0
- 長田は高卒じゃん。大学でもすぐにはレギュ無理だよ。
- 362 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/04 18:48 ID:???
- 就職板で特定された国立大生って誰??
- 363 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/04 19:23 ID:???
- 巨人大規模リストラ
- 364 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/04 19:48 ID:???
- >>362
悪いが、そんなの複数人いたよ。
有名人でもなんでもない。
- 365 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/04 19:53 ID:zQUlCHyL
- >>364
まともに返事をするな
- 366 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/04 20:01 ID:+FIKXESG
- マジレスすると、高卒ルーキーが1年目から活躍する事はほぼ不可能に近い。
何故なら彼らはその時の実力でなく伸びしろを評価されて入団するので、
実力的には大学や社会人のレギュラークラスに及ばない事が普通なのだ。
そもそも大学や社会人の1流チームは2軍クラスの力がある。
後、プロテストに関してだが、10代なら伸びしろを評価されるが、
20代になると最低基準が2軍で即レギュラーを取れて、1軍に使える
能力を持っていることだ(例えば巨人なら高野の飛距離、宮崎の足)。
健闘を祈る。
- 367 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/04 22:32 ID:???
- 今年テスト入団した入野も、いきなり切られるかもしれん。
入団早々怪我したらしいから。
- 368 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/04 22:34 ID:???
- おい!プロになりたいならここの立花のレッスン見ろよ!為になんぞ〜
http://nike.jp/baseball/index.html
- 369 :マ狂:03/09/04 23:52 ID:???
- 野球経験無くても大丈夫ッスか?
って言うか、見学って無理ッスか?
19歳なんスけど、今から鍛えても遅いッスか?
- 370 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/04 23:55 ID:???
- おまいらがんがれ
おれには無理だ
- 371 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/05 00:36 ID:???
- >>369
一次は通るかも知れんが、実技で落ちるだろう。
本気でプロになりたいならそれなりに必死に練習積まんと無理だぞ。
いくら身体能力に自信があってもな。
- 372 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/05 01:23 ID:???
- >>369
東大医学部目指したほうが、まだ可能性あるよ
- 373 :マ狂:03/09/05 08:14 ID:???
- >>371
なるほど、そうッスか、必死で守備の練習しまス
でも1人で守備練習ってできそうにないな……
>>372
ごめん、俺頭悪いんだよ、形も中身も
- 374 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/05 08:36 ID:???
- >>369 一年頑張れば十分できるよ
センスさえあれば野球なんて一番簡単
- 375 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/05 17:32 ID:???
- >>361
長田だが高卒とか言ってるけど
あいつのプレー見たことあるのか?
これは俺がいくらやってもここまでできないと
脱帽したよ
正直、今の俺には解雇され阪神でがんばってる
石毛の球でさえ打てそうにない
- 376 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/05 17:58 ID:???
- プロをクビになった奴が社会人で活躍しているという現実
- 377 :マ狂:03/09/05 19:27 ID:???
- >>374
そーかなー、でも頑張りますヨ
- 378 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/05 20:00 ID:???
- 漏れ150キロでますが受かりますか?
ただ変化球は小便カーブのみ。
- 379 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/05 20:23 ID:6K7h3ujA
- >>375
それに関しては>>366がいいこといってる。
長田はあくまで高校レベルの超一流だ。
まあ数年後にはプロの1流になっていると思うが。
- 380 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/06 00:21 ID:rE07/gCR
- ある意味プロ野球は水商売だからなあ・・
- 381 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/06 13:36 ID:qtrUswUe
- ある意味っていうか確実に水商売。
同じ実力でもプロテストから入ってまして巨人じゃよっぽどの奇跡が起きない限り一軍なんて無理だよ
- 382 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/06 14:29 ID:yOJeqMZa
- とうとう明日ダイエーだぞ!受けた奴結果と状況書き込んでくれ!
- 383 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/06 16:42 ID:bK/x1xDL
- バッティングセンターの1番速い球軽く打てないと一瞬で落ちそうだな
- 384 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/06 18:50 ID:ptrRoxBm
- いや二次のバッピは百キロ位だと過去に書いてた。
- 385 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/06 23:48 ID:dpobs2td
- マジでテスト受ける奴って
明徳や横浜、PLなどでレギュラー余裕で取れる実力じゃなきゃ
無理だろ
- 386 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 08:07 ID:S+Tk0jKb
- 当然じゃん。二次まで残る奴らなんて最低県選抜クラスだぜ。
- 387 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 08:24 ID:???
- プロになれる香具師ってのは、高校生なら全国の高校球児の中で
少なくとも20〜30番以内に入るぎらいの実力が必要。
同い年ならその都道府県で1、2を争うぐらい。
- 388 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 08:51 ID:C4uX3+Il
- >>118と>>128
がテストを受けに行ってるわけだがどうなるもんか
- 389 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 08:52 ID:???
- >>127
ダッタヨ…
- 390 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 13:51 ID:0Exctbgz
- ハム 10月5日 鎌ヶ谷
応募資格
17から23歳までの身長175cm以上の男子で、
社会人:テスト時に、どこの野球組織にも属していないこと
学 生:高校・大学の野球部に所属している者は必ず退部届けを提出し、
そのコピーを応募の際に添付のこと
応募要領
往復ハガキに以下を明記
住所、氏名(ふりがな)、生年月日、電話番号、出身校、身長、体重、
ポジション、投打の左右
〒106-0032 東京都港区六本木6-1-20 日本ハム球団「新人テスト」係
締め切り
9月21日必着
照会先 03-3403-9131
- 391 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 18:19 ID:E6Pt9/Fm
- メジャーは?
- 392 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 07:29 ID:9XEJadvC
- メジャーは以前東北でやらかしたからな。ダイエーと巨人はどうなった?
- 393 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 09:14 ID:???
- オレは受かる自信がある
誰かいっしょに膿みを渡らないかい
オッツケに自信蟻
- 394 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 19:48 ID:???
- >>174 更新
投手志望 島根出身 20歳 フリーター 左投左打(サブマリン) 183センチ78キロ 窪塚似w 50メートル6秒1 遠投132メートル
持ち球and(客観的)評 ※7点満点中 ※特=特徴
ストレート(144キロ、キレ7、制球7、特 すごく重たいんだって)
スローカーブ(99キロ、キレ6、変化3→4、制球5)
スライダーH(139キロ、キレ5、変化5、制球2→3)
スライダーU(136キロ、キレ6、変化7、制球5、特 お前のこの球上がって来るよに見えるんじゃが・・・え!スライダー!との評からこの名がついた)
シュート(136キロ、キレ6、変化4、制球6)
スクリュー(130キロ、キレ9→13、変化8、制球8、特 一度上がってからえぐり落ちる自称魔球w)
チェンジアップ(99キロ、キレ6、変化3→4、制球7、特 球道途中まではストレートよりむしろ速く見えるんだって)
あと、憧れの投手は
北別府 学
- 395 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 20:43 ID:9XEJadvC
- で、テストの結果はどうだったんだ?巨人の最終に残った投手っておまえだよな?
- 396 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 21:17 ID:t31vo5gS
- ワシはメジャーに挑戦するから応援しろボケが!
- 397 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 21:18 ID:t31vo5gS
- ワシはメジャーに挑戦するから応援しろボケが!
1 名前:元木大介 03/09/08 21:14 ID:sqlPaa1F
ワシはメジャーに挑戦するんじゃ!応援しろボケが!
名前: 元木大介
E-mail:
内容:
おいこら!ワシはメジャーリーガーになるんじゃボケ!
おまえらにとったらもうワシは見納めじゃボケ!
残りの日本での試合、気合入れてワシのこと応援せえやボケどもが!
もうワシの雄姿、最後やぞボケどもが!
- 398 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 00:37 ID:???
- >>394
そのプロフ嘘かもしんないけど受けるならガンガッテくれ
- 399 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 05:12 ID:???
- 結局、脳内だらけなのね。
そんなのばっかりだな、しーせんとかバッセンスレとか
- 400 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 05:22 ID:???
- ダイエーは合格者ゼロ。厳しーね。
- 401 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 05:23 ID:???
- 残念やね
- 402 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 05:53 ID:5UsHauQF
- すげーなおい。俺も高校球児でそこそこ活躍したけど
テスト受けるなんて考えもしなかったぞ。
難しいだろうけど、受ける奴は頑張れ。必ず何かを得られるだろう。
- 403 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 07:23 ID:???
- やはりドラフト1位で入った人でも活躍できる人が少ないところを見るとテスト
入団はさらに難しいのでは?
どうしてもプロになりたいのなら練習が好きでなくては駄目なのでは?
- 404 :127:03/09/09 09:13 ID:hOKR2dmy
- 遅レスすまん。2次落ちしました。次は巨人か広島行きます。
- 405 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 09:42 ID:???
- >>127
お疲れ様でした、巨人か広島頑張って下さい。
- 406 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 11:39 ID:???
- >>394
素朴な疑問
遠投って上手?横手?
- 407 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 12:08 ID:Sk1jx1ix
- 一次受かったらなんていわれんの?
- 408 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 12:35 ID:???
- 1次、2次の両テストで受かる人と落ちる人の
特徴というか様子を書き込んでほしいな
どんな差があるのか
- 409 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 13:10 ID:???
- >>406
好きなほうでいいよ。ただ横から投げて90Mオーバーって凄いことだぞ。
サイドスローで150km出すプロでも遠投はオーバースローでやる。
- 410 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 16:33 ID:49ttbqrF
- >>407、>>408
単に番号呼ばれるだけ。
一次…コネありと基準超えが受かる
二次…2軍に居ても遜色ない奴が受かる
三次…1軍で使える能力を持つ奴が受かる
- 411 :410:03/09/09 16:42 ID:49ttbqrF
- 追記
2次まで来る連中は大体が20〜24歳のクラブや社会人の
連中で大学や名門高校で揉まれて来た連中ばかり。
正直高校生程度ではよっぽど(ドラフト候補級)
上手くないと経験の違う彼らには及ばず3次には残れないだろう。
それは各球団の歴代の合格者を見れば明らか。
- 412 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 16:58 ID:???
- 掛布は凄いな。
星飛馬と伴宙太も凄い。
- 413 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 18:18 ID:???
- プロ野球ってコネってほとんど通用しないのでは?
- 414 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 18:21 ID:???
- 通用するよ。コネで入って、結局2軍に数年いてあぼ〜んて奴はいる。
- 415 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 18:57 ID:???
- >>413
メジャーだとピアザが有名な例だね
- 416 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 19:16 ID:E6MiirLd
- >>412
皮有馬な。確かに。110mを一直線で投げていたからな。
>>394
7点満点でキレ13てなんだそりゃ。
127以外にも受けた奴居るだろ?なんか書いてくれ。
- 417 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 19:18 ID:???
- >>412
歳がばれるぞ
オッサンw
- 418 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 19:22 ID:???
- >>417
おっさんは合ってるけど、皆知ってるだろ
- 419 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 00:58 ID:???
- >>410-411
ありがd
プロテストって、ほぼ即戦力の人しか受からないのか
厳しいんだな
- 420 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 02:13 ID:???
- >>419
基本的にドラフト等で新人の補強はできるはずだからね。
それ以上の逸材じゃないと難しいのは仕方がない。
- 421 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 07:21 ID:vsgkoEti
- すごく良スレ
- 422 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 13:24 ID:9IuM+b5t
- 思ったんだが 三次までテストはあるのか。
二次で終わりだと思ってた
- 423 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 16:17 ID:vsgkoEti
- 三次=最終だと思われ。
- 424 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 17:30 ID:???
- 第二の長谷川良平誕生の予感。
- 425 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 23:06 ID:???
- >>424
聞いたことがない名前だったので、ググってみたら
http://www.webmie.or.jp/~m-yama/player/sportshasegawa.htm
広島を救った大投手なんですね
- 426 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 00:18 ID:???
- 広島無くなっても良かったけどな
- 427 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 09:25 ID:P0Y/veF+
- まさか例のサウ゛マリンでは
- 428 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 16:24 ID:???
- >>427
かな打ちしてるの?ヴ
- 429 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 16:25 ID:???
- >>428
vu
- 430 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 18:50 ID:yX/Dxcd4
- 21のプロテスト受ける奴集まれ!!
- 431 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 00:52 ID:???
- 電気GROOVEのピエール瀧?が昔、入団テストうけたらしい。微妙か
- 432 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 01:29 ID:???
- ポサダもこの成績を複数年続けるようだと凄いな
- 433 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 21:40 ID:???
- 118ですが残念です。1次で落ちてしまいました…。
来年こそは受かるぞ!!
- 434 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 22:23 ID:bKwWlh2H
- お疲れさまです。記録教えて。後二次とかの雰囲気知りたし。
- 435 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 13:09 ID:cppEIboQ
- >>118
50m6.1 遠投110m…調子でも悪かったのか?基準が高かったのか?
- 436 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 20:27 ID:???
- もしや身長や顔で・・・
いや、しつれい。
- 437 :118:03/09/13 21:28 ID:IwdrYKfx
- 体調はよかったんですが緊張しすぎてスタートダッシュで滑りました(;´д`)記録は6.7です。
遠投は104mでした。2次は行かなかったんで分かんないっす。
- 438 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 23:05 ID:XBVs3yVS
- 残念。スタートで相当離されちゃったのか。期待してるよ
- 439 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 02:10 ID:???
- 元広島カープの大野豊投手はテスト入団
- 440 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 03:22 ID:???
- >>437
一回しか走れなかったの?
- 441 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 07:11 ID:dsKZjMh4
- 経験者曰く、それなら走るの止めて次の組に入ったら良いとの事。
- 442 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 08:41 ID:???
- 参加することに意義がある
得る物はあるぞ
- 443 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 09:25 ID:???
- 体力がなくなるまでテストを受け続けてくれ!
- 444 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 07:40 ID:ASQvm+80
- >>440きょーびあの基準じゃ人が残りすぎるから厳しいんだろ
- 445 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 16:59 ID:lkUclnNl
- >>445
そうだよな、仮にもプロを目指そうとする奴が遠投たったの95mと
50mファーストムーブ(一歩目から計測)で6.3sってのは簡単すぎるよ。
6.3sっていっても実際6.7sくらいなわけだし。速くない。
プロテストで求められるのは3拍子そろった人材だしいっそ遠投100m、
50m6.1sくらいにしても良いと思う。あくまで一経験者の意見。
- 446 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 15:21 ID:???
- 40本打ってたら打点王ぶっちぎりだな・・・・いい、いいな、おい
- 447 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 13:25 ID:???
- 賭博?
- 448 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 21:13 ID:???
- プロテスト合格者まだー?
- 449 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 11:00 ID:lbbRvA3g
- >>448
そもそもまだ開催されてない。よく読め。明後日だ。
- 450 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 20:32 ID:???
- 台風で延期か・・・
- 451 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 12:15 ID:???
- 北海道で行われた日ハムのテスト受けた人は居る?
- 452 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 13:16 ID:???
- 札幌の日ハムテスト関連記事
http://www.kita-nikkan.co.jp/fighters/nh03092202.htm
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20030922&j=0034&k=200309225212
受けた人の中には1人くらい、このスレの人がいそうだけど。
最終テストが鎌ヶ谷だと、ちょっと大変。
- 453 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 19:23 ID:TSkEcV18
- 1次試験受かりますた。2次受かってますように…
- 454 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 10:19 ID:zY0TZFGK
- このスレに参加してますか?
ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/giants/sep/o20030922_10.htm
- 455 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 10:32 ID:LVeGWO+T
- 日公のテストで希望ポジションDHって書いたら不味いかな。
- 456 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 11:49 ID:3OMZNm8N
- 俺軟式で138出せたんだけど
- 457 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 14:57 ID:gnK/pPUR
- プロテスト合格者まだー??
- 458 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 17:04 ID:QEMonTme
- >>455
お前がエンジェル以上打てるんだったらOKだろう。
- 459 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 17:09 ID:BF8wLqUI
- >>456
そんなん腐るほど居る
- 460 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 23:45 ID:???
- 公は今年少数精鋭とかで4人しか指名しない予定らしいから、
よっぽどのことがなければ合格者は出さないだろな。
出るとしたら中継ぎで使い物になりそうな投手くらいだろう。
野手は伸び盛りの若手がゴロゴロしてるし。
- 461 :404:03/09/25 09:27 ID:dDoxWpxk
- 一次遠投98mの50m6.4sで通過。2次は肩が痛かったので
内野で受けましたが全然駄目でバッティングも最悪でした。
次ハム頑張ります。
- 462 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 09:59 ID:b+EHLIbg
- 知人の漢氏は本当に二次まで行ったのか?しんじられん。
- 463 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 11:52 ID:???
- >>462
どう信じられないんだ?
しかし、あんなコンディションで二次まで行くんだもんな〜。
ベストの状態だったらもっとよかったんじゃないかな。
まさに鉄人だな。
漢氏はガッツマンだし、中日にコネで入った、湊川よりは確実使えるんじゃないか!
- 464 :404:03/09/25 12:43 ID:hmWHACxF
- 漢氏は2次の守備中ずっと足ひきずってました。
打球が来るのを待って、ほぼ助走なしの状態ながら送球は
速度精密さ共に一番でした。
バッティングでは弾丸ライナーでライトに120m以上飛ばしてました。
素直に凄いと思いました。負けてられません。
- 465 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 12:49 ID:???
- >>464
去年、お空に投げまくってた人とは思えないな(あれはネタかも知れんけど)
ケガしていたほうが安定することってあるのかな? 動作が少ないから?
- 466 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 13:22 ID:p2QCTKsd
- またか万歳厨、うぜーな。
荒れるから別スレでも立ててやってくれ
- 467 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 13:26 ID:9PcMxubN
- >>466
そういうことを言うから荒れるんだって
- 468 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 13:44 ID:???
- なんでわざわざ「知人の」って書くんだろう
- 469 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 13:47 ID:???
- >>467
フォロー早いな。
- 470 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 13:50 ID:yTUrj7im
- 分かった分かったもう止めれ。はい終了。
>>460
野手にそんな有能若手たくさんいるか?
- 471 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 14:22 ID:???
- >>470
個人的には有望な香具師多しと思うが。
今年はどこも大変だよな。
- 472 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 16:18 ID:???
- ハムの北海道でのテストに関して
http://www.kita-nikkan.co.jp/series/fukuda_ilb.htm
- 473 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 16:22 ID:ALy1Iesl
- こういう新人テストって、途中経過や
最終合格者の名前は公式ページなどで発表されたりしないのか?
無知でスマソ
- 474 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 16:33 ID:???
- >>470
多いでしょ。
どこまでが若手でどこまでを有能というかは人によるだろうが。
イースタン打撃10傑に入ってる4人(飯山・小田・紺田・小谷野)は全員23〜24歳。
22歳以下だと田中賢介、尾崎、佐藤、野中あたり。
あと、ひちょりが23か。
(個々の説明はスレ違いになるから割愛)
公2軍はイースタンで優勝濃厚なわけだが、
25以上のオッサンはだいたいスタメンに2人しか入ってない。
野手にまったく心配がないとは言わんが、
投手の方が遥かに必要とされているであろうことは確実。
- 475 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 16:47 ID:NpNdwjzz
- >>453
受かってたの?
http://www.kita-nikkan.co.jp/series/fukuda_ilb.htm
の調子だと、無理っぽいが。昨年ハムの二次の打撃見てたが、
三次行った奴らは室内打撃だが明らかに柵越えとわかる当たり
連発しまくってたからな。
- 476 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 16:50 ID:???
- 北海道のテストからは合格者はでなそうだな
普通の鎌ヶ谷の方はもっとレベルが高いだろう
- 477 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 18:53 ID:4aDqpo9C
- >>475
予想どうり無理ですた。まあいい経験になったし来年頑張るわ
- 478 : ◆z.IEXmM1Rw :03/09/29 22:31 ID:???
- tes
- 479 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 21:39 ID:CWc7Rm4J
-
- 480 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 20:47 ID:T3O62DUK
- 10月5日、ファイターズタウン鎌ヶ谷で新人テストが行われ、200人が受験。
遠投、50メートル走などの一次テストをピッチャー35人、野手32人が通過し、
実技が行なわれた二次テストではピッチャー4人、野手2人が合格しました。
今後は鎌ヶ谷などで個人別のテストを受ける予定。
「思ったより優れた逸材が数多く集まっていた。プロの門はそんなに甘いものではないが、
この狭き門をひとりでも多く突破できるように精一杯頑張って欲しい」とは山田ディレクターの総評。
- 481 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 00:21 ID:???
- 今年は打ち止めか。
来年に期待。
- 482 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 00:03 ID:yIShNldf
- 去年、根鈴が鎌ヶ谷にテスト受けにきたってのはマジ?デマ?
- 483 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 17:59 ID:QqyNi7xW
- 本党
- 484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/20 21:00 ID:???
- 毎年根鈴はどこかのテストを受けている。
一昨年はロッテのテストで合格したが、他の選手との兼ね合いで
当日ドラフトには指名されなかった。あと年齢もあるだろう。もう若くないし。
- 485 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 18:52 ID:kEb6DWOd
- 弊社主催のアメリカメジャーリーグ・独立リーグトライアウトが開催されます。
数球団の現地スカウトを招待してのテストになります。ぜひご参加ください。
尚、応募方法・詳細についてのお問い合わせは下記までお願い致します。
日時:11月9日(日)
場所:Yahoo!BBスタジアム サブ球場(神戸)
参加費:無料
参加資格:硬式野球経験者
※各野球連盟に在籍している方は退部届けを提出の上あらかじめ
証明書を提出ください。
ジェンコアンドアソシエーツ有限会社
担当:木内
E-MAIL ykiuchi@jenco.co.jp
TEL 03-5979-3377
ブレーブスが日本で入団テスト=米大リーグ
米大リーグのブレーブスは20日、11月29日に大阪・万博硬式野球場で
入団テストを行うと発表した。受験資格は15〜24歳の男子硬式野球経験者
(中学生は硬式未経験でも可)で、11月29日現在いかなるチーム
(プロおよびアマチュア連盟加盟チーム)にも未所属の者。
日本のプロ野球経験者は年齢を問わない。
応募方法は氏名、郵便番号、住所、電話番号、生年月日、年齢、
メールアドレスを記載の上、03−3500−5416までファクスで。
締め切りは11月18日。 (時事通信)
だと。
- 486 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 11:49 ID:7E0B1dux
- どっかで握力&背筋力はかれるトコってないかな?
- 487 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 13:15 ID:MX9YWF2y
- 身長180cm体重75kg
50M走:5秒9
遠投:92m
右投右打
外野手
高校のとき、公立だったのにスカウト来たりした。
つってもピッチャーが本命で俺はおまけ程度だったけど。
大学で1年生から試合でて、ベストナイン3回、あと首位打者と最高出塁率賞とった。
今年普通に就活して、来年から普通のサラリーマンだけどな。
だって、靭帯伸ばしてから高校の時みたいに走れないし肩も痛いんだもん
- 488 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 21:00 ID:IrV4Bk0V
- >>487
やるな。けど遠投で1次で落ちるな。故障を治して鍛えなおして一度受けてみ。
リーグどこ?
- 489 : ◆z.IEXmM1Rw :03/11/27 01:57 ID:???
-
- 490 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 13:36 ID:pnTBM5BP
- あげぇ〜
- 491 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 15:44 ID:???
- ぶひ〜
- 492 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 16:04 ID:???
- 打倒早慶宣言!明大包囲網を構築へ!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031125-00000019-sks-spo
- 493 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 03:01 ID:???
- ヤクルトに「ホンマ」というプロ試験合格の投手いたとおもうんだけど。
ヤクルトもプロ試験ってやってるんですか?
今年と去年の情報見てる限りプロ試験開催の情報がないんですが。
- 494 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 09:24 ID:WUzUij7x
- http://home.a07.itscom.net/kazoo/pro/pro03/ama_test.htm
巨人とあろう物が5人も採用したのか・・
中卒でもこういうの受けられんのか?
- 495 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 21:15 ID:xu93C47B
- age
- 496 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 22:35 ID:6qnXvZp4
- プロテストを受けて見たいと思うんだが、軟式しかやったことないから
ダメっぽいね・・・。
身長174
体重75
右投げ左打ち
50mは、元陸上部だったこともあり、6秒2
遠投は93m
握力 右66 左59
球速は測ったことがないが、とても140は出ない。130`がせいぜい。
プロテストじゃ技巧派は受からないのかなあ・・・。
ピッチャー、野手両方受けて見たいなあ。まだ大学1年だし、なんとか140
でるようになれば希望はある・・・かも?
- 497 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 14:34 ID:???
- 佐々木張りのフォークや高津並みのシンカーをコントロール良くバシバシ決めればありえる。
- 498 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 17:28 ID:???
- >>497
俺けっこう簡単にできるけど、プロになる気はないんだよね。
- 499 :496:03/12/07 20:09 ID:???
- 絶対のウイニングショットかあ。今大塚の縦スライダーの握りを自分で
アレンジして縦スライダー投げてるんだけど、それがよくなれば・・・。
- 500 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 05:49 ID:cInTarXk
- 打者はよっぽど飛距離だせないときつそうだな・・
- 501 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 17:25 ID:???
- >>496 遅レスですが
軟式からプロテストといえば大野豊氏が思い浮かぶんだけど(高校時代は硬式)、
彼の合格の理由が「球が速く、足も速い(つぶしがきく)」だったはず。晩年でも50mは6秒フラットだったとか?
6秒2てのが陸上でまともに計ったものならかなりの俊足ですよね、
まだ若いんだからさらに磨きをかけてみては?
球速に関してはダイエーの和田投手が大学入ってから20km/hちかくアップしたのが有名です。
(彼も俊足ですよね、たしか6秒フラットだったはず)
正直、硬式経験皆無というのはかなりのハンデになるとは思いますが頑張って下さい。
- 502 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 02:09 ID:ui4iNlKJ
- age
- 503 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 06:34 ID:???
- >>211
凄そうだなw
ってかもし成れた奴いたら使ってよ!w
多忙な日々と体調を崩さない為にキツイだろうけど、
なれた奴はココにたまに来てネ申になればいいのにな。
みんながんばってね。
それから俺の厨房の頃の監督が確か、プロテスト受けようとしたが
身長が足りなくて、実力的には謎に終わったという人がいた。
とある名門校のレギュラー遊撃手だったらしい。
まぁ俺もそこに今通ってるわけだが。
伊良部って高校時代、冬に30kmUPしたって聴いたんだけど本当?
- 504 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 07:10 ID:lEn6ZHoi
- >>496
今から硬式すれば
- 505 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 04:39 ID:???
- 漢
- 506 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 04:16 ID:???
- 王
- 507 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 02:28 ID:???
- 漢さんと言えばマグマ
- 508 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 15:58 ID:???
- 漢さんまた怪我したようだな。
- 509 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 00:42 ID:???
- ちょっと言っておこう
もし、テストで入団が決まったら、困る人間はいないか?
スカウト何やってんだよってことになる
監督変われば、コーチから裏方までガラリ変わるのが暗黙の掟
スカウトだって一枚岩で生きている
そのためにも、あえて即合格はありえない
じっくり時間をかけて事前テストを行い、一応、形だけテストを受けさせ合格というのが
今の日本プロ野球のパターン
本当にプロ志望者の人は、やはり当たりをつけるべき
一番のチャンスは社会人野球での新人研修会だね
紅白戦やらいろいろあるんで真にアピールできる
クラブチームから参加できるところもあるみたいだし
- 510 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 01:25 ID:HQ2vuVyd
- d
- 511 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 07:06 ID:pMtb+Boa
- メジャーのトライアウトで受けやすい所とか、教えてほしい。
- 512 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 03:16 ID:e0btpyKy
- 韓国とか台湾のプロテストって受ける方法ない?
- 513 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 06:14 ID:hT7JkNA8
- プロテストを受けに来てた奴で、受けるといってたのがいたので受けれると思う。
そいつは知合いのツテとか言ってたが、問題は言葉と情報。
中国語の分かる奴を見つけろ。
- 514 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 21:49 ID:4P/3lrZh
- age
- 515 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 21:21 ID:3Sp51Xtz
- age
- 516 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 21:57 ID:TG/mWTj8
- あげ
- 517 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 02:17 ID:x8FeO8uO
- ヽ(`Д´)ノボッキアゲ
- 518 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 10:51 ID:4Us5nFnx
- 158cm 50kg
遠投 70m
握力右/左 29/33
50m 6.9秒
草野球チーム、不動の2番セカンド
受けることすらできないなんて.....
_| ̄|○
- 519 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 17:34 ID:4l7EY4sq
- age
- 520 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 11:23 ID:mxLtgeJR
- あげ
- 521 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 11:40 ID:2+aRXMgw
- ツレが真性ナックルボーラーなんだが(ウェイクフィールドみたいな)野球経験が小学生のときの3年だけ。それにピッチャーじゃないから投手守備とかできない。
でも、120Km台の直球のウェイクとか、スパークスが活躍できるから現在100キロそこそこで、身体能力とか経験が少なくてもナックルっていう魔球があるから二軍で育てられたら活躍できそうなんだが一次選考とかでアウトなのな。
- 522 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 03:57 ID:EYiJf6ej
- 180cm75kg 19歳
右投げ右打ち トンネルが得意で高校時代のふたつ名は東出
50m 6秒6 1試合に必ず1本は三振をする
遠投 計ったことない 盗塁大好き(成功率は低い)
球速 135km前後
握力 左右とも60くらい
天然パーマなので帽子を被ると跡が残るからやだ、という理由で大学では野球を
やっていない。野球より筋トレの方が好きかも。
このスレ読んでプロテストに興味が湧いてきた。
ジャイアンツ球場の近くに住んでいるので鍛え直して挑戦したいかも。
- 523 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 00:10 ID:lavwJkXw
- あげ
- 524 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 00:35 ID:cdZyUiNe
- 高校1年のとき
遠投117m 最速143キロ 50m6.2だった。
しかし俺は野球というスポーツが大嫌いだ。
理由は1年のクセに生意気とか言う理由で先輩に虐められたこと。
他の部員より少し上手くてちょっと髪が長いくらいのことで。
なぜ坊主じゃないと野球をやらせてくれないんだ?
自分で言うのもなんだが日本野球界の悪しき風習が俺という才能ある人間を潰してしまった。
でも俺は自己満足で練習だけは密かにやってた。で、この前遠投測ったら123mに伸びてた。
ガンが手元に無いんでわからんが、たぶん頑張ればMAX150はいけると思う。でも俺は表の舞台には現れない。
それが当時虐めた奴らや日本の糞野球界へのせめてもの復讐だから。
因みに俺の友達で大学時代ティー打撃で打球速度158キロ出したが奴がいる。
そいつも俺と同じような理由で嫌になって野球部辞めた。
全ての野球指導者よ、髪型くらいもっと自由にさせてやれ。
それが嫌だからガキが仕方なくサッカーやりだすんだよ。
ガキが俺たちみたいな思いをしないように野球をやりやすい環境をさっさと作れ。
- 525 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 05:33 ID:+NbR3fKW
- >>394
サブマリンで144キロ出してたまるかよ。
>>524
そういうことはここじゃなくて野球連盟に言え。
- 526 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 18:56 ID:BXgBeCyb
- ( ^Д^)ギャハ
- 527 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 19:05 ID:8ssdoe8U
- >>394可哀想に。パワプロと現実の区別が出来なくなってる・・・
- 528 :マ狂 ◆6O0MrCB/dw :04/03/24 19:07 ID:MOHQmMK+
- サブマリンでも沈み具合で140オーバー出せないか?
山田さん全盛期なら144いってそうなイメージがあるが……
- 529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/24 20:59 ID:iOSEzmlL
- 山田は140出ていたかもしれないが、今そんな選手がいたら、いくら何でも
テスト受ける前にスカウトの情報網にひっかかるだろ。
- 530 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 01:36 ID:Gt0qbXkN
- >>524
お前ガチンコに出てた奴か?
- 531 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 08:47 ID:ZMs0K3TL
- 今のスピードガンは絶対あまいよ!135前後っていう奴は精々125ぐらいだなw
- 532 :マ狂 ◆6O0MrCB/dw :04/03/25 18:41 ID:WfcKRN3F
- >>529
言われてみれば、そうだよな
- 533 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 22:40 ID:wh2P5wgq
- age
108 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)